記事一覧
-
10月 5日 水 曜 は 定 休 日 と な り ま す 。
タイヤ館岩国 ホームページを閲覧いただき誠にありがとうございます! 10月5日(水) 定 休 日 と な り ま す ご不便とご迷惑をおかけしますが 何卒ご理解の程お願い申し上げます。 タイヤ館岩国店★作業予約はコチラから クーポン・セール情報はこちら アライメントは「クルマの骨盤矯正」!? タイ...
2022年10月5日
-
タイヤのコンディションチェックって、意外に忘れがち。ならばそんなタイヤの点検は、当店におまかせください。当店ではクルマの安全走行に欠かせないタイヤのチェックを「タイヤセーフティー点検」として、空気圧、偏摩耗、外傷、残溝の4項目にわたり無料で実施しています。ここではその点検内容をご紹介しましょう。
タイヤ館岩国のHPをご覧いただきありがとうございます。来週末は3連休!『行楽の秋』到来です♪まだまだコロナウイルス感染は気になりますが、お近くへのお出かけ予定の方もいらっしゃると思います。そこでオススメしたいのが『タイヤの点検』です! クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めに...
2022年10月2日
-
「ノア/ヴォクシー/セレナ」は、ミニバン専用タイヤ「Playz PX-RVⅡ」「REGNO GRVⅡ」でより快適に!!
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...
2022年10月2日
-
あなたの「アルファード/ヴェルファイア」はミニバン専用タイヤを装着していますか?「REGNO GRVⅡ」「Playz PX-RVⅡ」がおすすめです!!
街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けていま...
2022年10月1日
-
タイヤの見積もりで来られた後日にフィットのタイヤ交換になりました。
今回は前日にクルマの1年点検でタイヤの交換を勧められてから当店に立ち寄られました。 お客様のクルマの使用状況などをお聞きして見積もりを作成してその日は帰られました。 数日後に再度来店していただき、タイヤ交換になりました。 御自身のクルマの純正タイヤサイズはだいたい運転席のドアを開...
2022年9月30日
-
明日から10月!タイヤ館岩国でもご利用頂ける『いわくに地域応援商品券』のご利用はお早めに!!
早いもので今日で9月も終わり明日から10月です。 ご存じの方もおられるかと思いますがタイヤ館岩国では いわくに地域応援商品券がご利用頂けます! タイヤ購入のはもちろん!メンテナンス用品の交換にも お使い頂けるので、ご好評頂いております。 『タイヤそろそろ交換した方がいいかな・・・』 『...
2022年9月30日
-
車内を清潔に保ちたいなら、こんな方法でしっかり「除菌・消臭」!!
最近のカーエアコンのほとんどは、ご自宅のエアコンと同じように「エアコンフィルター」を採用しています。エアコンフィルターはマスクのように集塵が役目ですから、ゴミや汚れが溜まりますので、一般的な交換の目安は1年もしくは走行1万kmほど。 そのままにしておくと、どんどん汚れがひどくなり、...
2022年9月29日
-
9月28日 水 曜 は 定 休 日 と な り ま す 。
タイヤ館岩国 ホームページを閲覧いただき誠にありがとうございます! 9月28日(水) 定 休 日 と な り ま す ご不便とご迷惑をおかけしますが 何卒ご理解の程お願い申し上げます。 タイヤ館岩国店★作業予約はコチラから クーポン・セール情報はこちら アライメントは「クルマの骨盤矯正」!? タイ...
2022年9月28日
-
今年の冬は寒い?!スタッドレスタイヤのご相談増えてきました!今年も冬支度はお早めに!
最近、ご来店のお客様から 『今年の冬は寒くなるって言ってるじゃない? 履き替えの予約、もうしておこうかしら、、、』 とのお声をチラホラとお聞きするようになりました。 そんなお話しをさせて頂いていると そのままご予約されるお客様もおられます。 特に近年は冬になると気象予報士の方がテレ...
2022年9月27日
-
「クルマのことってよくわからない」という方にこそ、オトクな“メンテナンスパック”がおすすめ!!
「クルマのメンテナンスと言われても、何をすればいいのかよくわからない」というのが本音の方はいらっしゃいませんか? メンテナンスってどうすればいいんだろうとお悩みでしたら、ぜひ当店におまかせください。当店では、確かな経験と技術力を持ったスタッフが手厚くサポートし、しかもとてもお得...
2022年9月26日