サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【 ハブ防錆コート 】愛車をサビから守りましょう!

2020年10月10日

タイヤ&ホイールが取り付けられている箇所なんて

日頃見ることはなかなかないかと思います。

(僕らのような職種の方を除くwww)

 

命を乗せて走るタイヤが

取り付けられている箇所なんですが

こんな状態になってることがあるんです・・・。

サビだらけ・・・泣

 

 

ひどく錆びつくと、タイヤ&ホイール装着時の

「座り」が悪くなることで

ハンドルや車体のブレになったり、

異音の発生や、ボルトの痛みの原因にも・・・。

 

 

当店ではこのタイヤホイールの取り付け部分である

「ハブ」の防錆コートをやっております。

 

 

まずはサビを落とします。

電動ドリルにカップブラシをつけて研磨していきます。

 

 

研磨が済んだら

「赤サビ」を腐食性のない「黒サビ」に転換させる

「黒サビ転換剤」なる塗料を塗布し、乾燥させます。

その後、

その上に防錆剤を塗布して仕上げます。

施工後の状態がコチラ ↓

ずいぶんと別人になりましたwww

 

 

施工前~サビ落とし~施工後の流れがコチラ ↓

見違えるほどきれいになりました!

これでタイヤホイールも「スッ」と装着できます!

(車体やサビの状態によっては仕上がり具合が異なります。)

 

 

効力は永久というわけではありません

年に一度の施工をオススメします。

 

 

愛車のハブ部分が気になった方は

まずは一度ご相談ください!!!