スタッフ日記 / 2015年7月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

空気圧点検をしましょう!!
こんにちは、中島です。
子供たちも夏休みに入り、家族でドライブ。
なんていろいろ計画されていると思いますが
お出かけ前には忘れずにお願いします。
では、楽しい夏休みを~~。

担当者:中島和希

リフレッシュ明けの出勤でございます
齋藤貴洋ですノノ
本日もフル回転の岡田マネージャー!
先月発売されましたナビ
carrozzeria:AZIC-ZH0777を
クラウンに取付けさせていただきました!
新商品ってすごくわくわくしますよね! ^ ^
箱から開けるあのドキドキ感はいいものです(しみじみ)
私、すごく欲しくなっちゃいました。
タイヤ館あけぼのでは
オーディオ・ナビ・スピーカー等々も
取り扱っていますのでぜひご相談く...

担当者:齋藤

こんにちは、またまた中島です。
今日はMOが日記を書く予定でしたが
予定していた作業が開店と同時に始まり
18時現在、まだやってます。
新車のエクストレイルのETC取り付けから
続いて10tダンプになんかでっかいラッパつけるようです。
装着後の画像は後日、乞うご期待。

担当者:中島

こんにちは、中島です。
雨の日が多くなると、増えてくる作業がパンク修理。
ほぼ連日、パンクがらみの来店があります。
みなさん、きをつけてくださいね!!って言いたいんですが
こればっかりは気をつけようがないのも事実。
TPMSといって、ホイールに空気圧センサーを装着して
空気圧が減ってきたら車内の受信機にお知らせ、なんて
便利なものもありますので、パンクで苦い経験のある方、
そんな経験したくない方、おすすめ...

担当者:中島

こんにちは〜。
今日は朝からあいにくの雨ですが、たくさんの方がご来店くださいました。
ありがとうございます。
昨日から販売開始した [復興いしのまき商品券]
早速本日、当店にてご利用頂きました☆
我が家でも昨日買って来ましたが、
3割り増しってかなり魅力的ですよねo(^_^)o
石巻は使用期間が年内までなので、今から何に使おうか
家族会議ですね〜(主導権は私。だんなには渡さない!!)

担当者:中島和希

夏だからやっちゃおう!♪
というわけで
お預かりしてますタイヤの清掃中
齋藤貴洋ですノノ
(できれば海パンとかで
水浴びしながらやりたいなぁ(震え声))
そんなことで、
昨日から清掃活動をしてましたが、
夕方になると自然と人手が増えます
(中島店長の三女)
この年頃ってなんでもやりたがりますよね。
私監視のもと、お手伝いしてもらいましたノ
その後達成感からか飽きたのかすぐに
どこかへいなくなりましたが、
一生...

担当者:齋藤

こんにちは、中島です。
昨日のMOの日記、
私自身読んでいて、かなり???な文章で
何度も読み返しちゃいました・・・!?
こんな暑い日にする仕事としてはもってこいの
保管タイヤの清掃がまた始まりました。
とはいっても、炎天下の中で長時間するのは
非常に危険なので適宜休憩を入れつつやっています
(齋藤君、おつかれ!!あとでガリガリ君食べてね)
また、作業が落ち着いてきたこの頃、みなさまに
おススメして好評な...

担当者:中島

こんにちは、MOです
ほんと今日も暑すぎ...夏うまれの私ですが
どうも夏は以外に苦手毎日汗との格闘で
頑張っているのですがなかなか大変です
そんな私をあざ笑うように
我家の前に咲いたひまわりです
もう少しで夏 頑張って仕事をを
していますどれくらい目方(体重)を
おとせるか!!

普段遠出などあまりしないので半年以上
オイル交換していません
齋藤貴洋ですノノ
スタッフの現実ですね!
こんにちは!
皆様オイル交換はこまめにやりましょう!
大体3000~5000kmくらいが交換目安ですが
私みたいな普段なかなか遠出しない方は
3000kmとはハードルが高いものです(汗)
ですが、せめて半年に1回!交換をオススメしますb
どうしても空気と触れ合うことでオイルも酸化してきちゃいます
よりオイルとしての...

担当者:齋藤

こんにちは〜o(^_^)o
今日も暑い暑い…夕方は西日との戦いです´д` ;
今日はバッテリーのご予約を頂いていたお客様がご来店されました。
お車はトライアンフのスピットファイヤ
(珍しい車で、東北では一台しか走ってないんじゃないかなぁぁ)
しかも、なんと私と同い年∑(゚Д゚)
3○年前の車がまだまだ現役で、走ってるなんて…
オーナーさんが大事にメンテナンスされているんですね♪
バッテリーキャンペーンも盛況でまだまだやっており...

担当者:中島和希