スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ交換からアライメント調整作業

2016年2月20日

こんにちは、中島です。

インフルエンザ流行ってますね。

うちの会社内でも蔓延していて次々と感染が広がっています。

手洗い・うがいなどできうる限りの予防策をとりましょ。

さて、今日の作業の一コマ。

縁石にぶつけちゃったんですかね、タイヤのサイド部分がぱっくり。

タイヤ交換させてもらい、タイヤの接地角度もずれてしまった恐れが

あったのでアライメント調整も一緒に作業しました。

やっぱりずれてましたね~。

ぶつけた衝撃による「ずれ」もそうですが、通常走行している間にも

徐々にずれてしまうことがあります。

このアライメント作業をしてもらうと、まず基準値からどのくらいずれているか

現状値がわかり、適正数値まで直すことができます。

(車の現状、調整箇所の有無にもよりますが・・・)

いろんな車の測定した結果を見るとけっこうずれちゃってる車、多いんですよ。

やっぱり必要だと思いますね~、この作業。

気になった方、まずは測定からやってみませんか?

担当者:中島