サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

気になる愛車のタイヤ交換目安って?

2021年1月16日

 

こんにちは、

愛車を安心・安全そして快適にドライブする為には、

タイヤは非常に重要な部分になります。

ですが、その交換時期がいつ頃かという事になると、

確認するべき点がいくつもあるんです。

ここでは、タイヤの点検する際のポイントをご紹介していきたいと思います。

タイヤの残溝と交換時期の目安

タイヤには溝があって、その溝のおかげでしっかり止まったり曲がったりすることができています。しかし、走り続ける事でタイヤの溝は徐々にすり減り、溝が少なくなったらタイヤを交換する必要があります。車検に通すために必要なタイヤ残溝は1.6mm以上。その前にタイヤ交換が必要となり、1.6mm以下のまま走っていると車検に通らず法令違反となってしまいますのでご注意ください。廃タイヤをブリヂストンが独自調査した結果によると、皆さん平均的に残溝が3~ 4mmになったタイミングでタイヤを交換・破棄しているようです。

交換されるタイヤの残溝調査

タイヤの擦り減り方に要注意 ~偏摩耗について~

安全性だけではなく、経済性も損なうタイヤの偏摩擦(偏ったタイヤのすり減り)。タイヤの異常なすり減りは、タイヤの取付角度が適正でなかったり、空気圧が適正でない場合などに生じます。

タイヤの摩耗(すり減り方)の種類

タイヤの取付角度が適正でない場合の摩耗(すり減り方)①

タイヤの取付角度が適正でない場合の摩耗(すり減り方)②

空気圧

タイヤのヒビ割れについて

タイヤはゴムでできているため、経年劣化で硬くなりヒビが入ることがあります。そのヒビの入り方や入る場所によって、危険度が変わります。目安として、タイヤの横にヒビが入ったら要交換のサイン!すぐにお近くのタイヤ館へご相談ください。

ヒビ割れの発生レベル

サイドのヒビ割れ要注意

タイヤのキズについて

タイヤにキズができたら、どこに、どんな風にキズができたかによって、深刻度が変わります。下図に思い当たるキズがある場合は、お近くのタイヤ館にご相談ください。

サイドのキズは要注意!

 

いかがでしたでしょうか?

これらの事が当てはまらなければ、交換が必要ないという事ではありません。

例えば、残溝も問題ない、ヒビ割れも、偏摩耗も無いという場合でも、

ゴム自体が経年劣化していて、タイヤの持つ性能が大幅に低下している場合もございます。

 

今回ご紹介したポイント以外でも、長くタイヤ交換されていないなどで、

タイヤの状態が気になる場合には、お気軽にご相談下さい。

 

よろしければ、こちらも併せてご覧下さい。

タイヤ館サイト サービスメニュー

 

タグ:ブリヂストン タイヤ館 イオン タウン 千葉 稲毛 長沼 稲毛 千葉北

サイゼリア アクトス ダイソー マックスバリュー マツヤデンキ

ワークランド Kid's US LAND

スタッドレスタイヤ タイヤ交換 ハブ サビ 錆 防錆 塩害 融雪剤 集中得市

エンジンオイル オイル交換 空気圧 ワイパー バッテリー タイヤ 履き替え 

はき替え 付け替え 交換 装着 脱着 スタッドレス 冬タイヤ 夏タイヤ

ドラレコ ドライブレコーダー アルミホイール 空気圧センサー アライメント

アライメント調整 アライメント測定 ネクストリー エコピア レグノ ブリザック VRX

Playz プレイズ POTENZA ポテンザ パンク パンク修理 オールシーズンタイヤ

エアコンフィルター タイヤクローク タイヤ預かり タイヤ保管

 

 

カテゴリ:夏タイヤ交換 安全点検 安全・安心 

担当者:田島

カレンダー

2024年 3
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31