タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
サービスカーで使用している発電機のバッテリーが届きました♪ この時期は古いバッテリーには厳しい時期ですね(>_<) このタイプ2輪車用ですので希硫酸を入れて化学反応させ装着! 発電機はバッチリ電源が入りました!(^^)! ◆安心してください!車用のバッテリーは既に液も注入済み&充電済みなので、...
本日のタイヤ交換はパンクからの交換でした(>_<) 最近の車ではスペアタイヤが装備されていない車種も多いためマメなエアチェックが大事です♪ 原因はこれです。 (大きなネジです。道路には色々なものが落ちています。) 幸いタイヤの溝も少なく交換時期でしたので、 今回は、ミニバン用エコタイヤNH...
ヘラクレスオオカブトは冬でも元気に活動していました。 最初は標本?と思ってみていると昆虫ゼリーを頬張っていました。 来年はまたカブトムシ買おうね(^^♪
本日は、アルファードのアライメント調整を実施しました♪ ◆車はネジでとまった部品の集合体(約3万点の部品で出来ています) *足まわりの重要部品であるサスペンションは たくさんの金属部品やゴム部品が使われています。 アルファードは車両重量2625kgもあり重い車ほど足回りへの負担が大きく...
湯布院にてタコせんべいをGETしました♪ 以前TVで見ていて食べたいと思っていたお菓子です。 鉄板で薄く伸ばしてパリパリにすると・・・ まるの顔より大きくなります。 大満足のまるでした(^_-)-☆
11月23日より 集中得市が開催されます!! スタッドレスタイヤを4本購入のお客様にブランケットのプレゼントをご用意させて頂きました(^◇^) 開催期間は 2018年11月23日(金)~2018年12月2日(日)までの開催期間中に購入して頂いたお客様に 3種類の中から1つ プレゼントさせて頂きます(#^.^#) ...
タイヤ館日向のトミーです いきなりですが11月23日から「冬のちゃんと買いセール」が始まります! これからの季節、レジャーや帰省などでお出かけする回数が多くなってきます そんな時に安心してドライブできる冬タイヤがお買い得になります! もちろん他の商品もお買い得になっていますので是非ご...
本日は、アトレーのタイヤ交換を実施しました(^_-)-☆ アトレーは背の高い車ですので、空気圧の管理は重要です。 タイヤ館 日向では、ご購入後のアフターメンテナンスも実施しています。 ◆空気圧の調整 ◆オイル・バッテリー等の無料安全点検 ◆タイヤローテーション3回無料
タイヤ館日向店のトミーです この前の休みの日にステーキを食べに行きました お店の場所は覚えていないのですが、 お肉が大きく食べごたえがあってとてもおいしかったです
本日は、RX-8のアルミホイール交換を実施しました(^^♪ ◆ホイール:WORK EMOTION 極 ◆タイヤ:GR-XI 足元が艶消しブラックとなり、スポーティーさが際立ちました!(^^)! ◆装着前 ◆装着後 見た目の雰囲気がガラッと変わりました。 タイヤもレグノで快適に走行できますね(*^-^*) アル...
13インチ→16インチへ変更 13インチ 16インチ タイヤが薄くなりホイールに迫力が出ました!(^^)! 運動性能もUP!! アルミホイールをお探しの方は・・・ 日向市亀崎西1-71 タイヤ館 日向までお気軽にご相談ください。 10号線沿いトヨタカローラさん隣 TEL:0982-66-8877 担当/ムクタ
本日は、ミラー型のドラレコを取り付けしました(^^♪ 最近はニュース等の映像は、ほぼドラレコですね。 いざという時は、装着されていると安心ですね(^^)/ 今回はセルスター製のドラレコ:安心の日本製&3年保証 ◆CSD620FH:視界を遮らないミラー型でスッキリ これで視界もスッキリ安全運転ですね!(^...
本日はワイヤーの出ている危険なタイヤを交換しました。 今にもバースト(破裂)寸前で危険な状態でした(>_<) タイヤには使用限度を示すスリップサインが設けてあります。 タイヤサイドの△の印のライン上に出て来ます。 これは、乗用車の法定使用限度=1.6mmになると出てくるサインなので 法律違...
スタッドレスタイヤの時期になりましたね(^^)/ 本日は2セット組みました(^^♪ ◆アウトランダー用:18インチ ◆エスクード用:17インチ 雪道を安全に走行するには欠かせない! スタッドレスタイヤはブリヂストンのVRX2&DM-V2で決まり!!
プレミアム焼酎を頂きました。 なかなか、お目に掛かれない『森伊蔵』です(^^♪ K様ありがとうございました。 *良いことがあった時に皆で頂きます。!(^^)!