タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
BMW 5シリーズにダウンサス・アルミホイールを取付☆ 車体の大きなBMWに19インチアルミホイールを装着! さらにダウンサスで車高も下げてバッチリ♪ 足回りをやったらもちろんアライメント調整も! ホイールはこれから流行りそうな、複雑なスポーク形状で激しい落ち込みのWALD製! ノー...
Z購入後初めてサーキットを走ってきました♪ 知り合いの枠で走らせてもらったので、5~6周でしたが、やっぱり楽しいですね♪ アクセルを全開にしたり、フルブレーキングをしたり、タイヤの限界の所でコーナリングすると、車のチューニングの方向性や、足りない部分が見えてきます。 今回感じたのは...
ホンダのミニバン、フリードに柿本改のHyper GT box Revを取付♪ お車の納車前からいろいろとご相談いただき、納車してすぐに取付です(笑 純正のバンパーの中に隠れるタイプも良いですが、やはり主張しないと(V)o¥o(V) こちらのマフラーはチタン風な青い焼きが入ったテールがオシャレですね♪ マフ...
28日のお昼より旭陵中学校の生徒4名が職場体験に来ました☆ 代車を使ってタイヤの脱着に挑戦してみたり、タイヤのサイズや構造について学んで帰られました(V)o¥o(V) ぎこちない姿でタイヤを付けてる風景は新鮮でした(^^ゞ 免許を取って車を買ったらまたおいで~(笑
プリウスやインサイトが流行っていますね~ でもそうすると同じ車がいっぱいって事ですよね? ちょっとしたパーツを付ける事で他の車と差別化ができますよ♪ 写真の車はトップシークレットっていうショップのプリウスなんですが、 リップスポイラーやサイドステップ、ダクトにカーボン製のパーツを付...
先日よりフリードリンク充実作戦が遂行されてますであります(^^ゞ まずは1階カウンター横のフリードリンクに従来のコーヒー・紅茶・お茶に加え、期間限定ですがコーンスープを置いてみました(石井店長が好きみたいです笑)(・ω・)ゞ そしてさらに!2階の待合室にもドリンクマシーンを設置しまし...
去年の8月のスタッフ日記でお客様のフェアレディZをうらやましい~ って書きましたが、自分もフェアレディZオーナーになっちゃいました♪ 新車のZ34はとてもじゃないけど、手が届かないので、中古のZ33です☆ マフラーとホイールが変わってるだけのほぼノーマルなので、これからコツコツと自...
何度かご来店いただき、リアに245幅が履ける19インチというご要望の元いろいろと探した結果見つかったのが、純正のデザインに似たマナレイのEXEスポーツライン☆ ただ、純正に似ているだけでは面白くないので、カラーをメッキに♪ 19インチはさすがに迫力がありますね!! デザイン選びから...
画像1の国産車向けシュナイダーコルサージュはお求めやすいアルミホイール! 軽自動車からミニバンまで豊富なラインナップ! 画像2のチームスパルコ・レジェーロも外車向けのお求めやすいホイールとなっています! アウディ・VW・BMW・ベンツ・プジョーなど 夏用タイヤはもちろん、スタッド...
スタッドレスタイヤは数カ月しか履かないかもしれませんが、そんなスタッドレスタイヤ用のアルミホイールもカッコイイホイールにしてみませんか? お求めやすいホイールに比べて1本あたり数千円~値段は上がってしまいますが、カッコ良さはそれ以上です!! 画像1の主に外車向けのチームスパルコ...
スタッフ大久保渾身のPOPボードにポスカで書いた力作です! マツダデミオと日産マーチ、 先週のスーパーGT最終戦でシリーズチャンピオンを決めた ペトロナストムスSC430です☆ いやぁ~、休憩時間などに書いていたので、トムスSC430の制作期間1週間かかりました(笑 まぁ、GTカー...
水曜日に都内でスタッドレスタイヤの試乗をしてきました! 「都内でスタッドレス??」 なんとスケートリンクを貸し切っての試乗会です! 車はホンダのFIT 数年ぶりのスケートリンクだったんですが、久しぶりのスケートリンクが車とは(汗 当然ながら氷の上はツルッツルに滑る訳で、ブリザックのREV...
車を買い替えようかと考えていた所だったんですが、レイズの営業さんのプッシュに負けて、グラムライツ 57オプティマスの18インチ 9.5J+38の白という激しいサイズのホイールを衝動買いしてしましました(汗 2本ですけどね(笑 スーパーGT(JGTC)っていう国内最高峰のレースが...
先日エンジンオイル交換にご来店いただいた、走行10万キロのアルテッツァにお乗りのH様。 無料安全点検で、ATFの診断をした所、まっ黒く劣化したATFが出てきて、診断結果も「要交換」と表示が出ました。 ただ、ATF交換サイクルとしては、少し距離が延びてしまっているので、様子見とい...
新車で購入された新型アクセラを、納車前にホイールを探しにご来店され、実車が無い中でご成約いただきました。 そして、ディーラーさんで納車されたその足で、ご来店していただき装着しました(笑 新型のアクセラはまだそんなに出回っていないので、写真からイメージするしかなかったのですが、ボ...