タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
先日、タイヤ交換でご来店いただきましたお客様の これぞアメ車といった感じのフォード E150の事例を紹介させていただきます! 写真1: これぞアメ車!フルサイズバン!iPad片手に壁際まで後ろに下がっても枠に収まりませんでした 写真2: 通常のリフトではなく、ジャッキで上げてゆきます 写真3: 窒...
皆様こんにちは とうとう花粉の季節になっちゃいましたね_:(´ཀ`」 ∠): 鼻水とクシャミが出始めましたよ・・・ ドラッグストアにマスクを買いに行ったら やはり売り切れていました(笑)(当然ですね・・・) 新型ウイルスも怖いですからね(>人<;) 本日は先日足廻り交換をご紹介した ハスラーのア...
皆様こんにちは! 今回はお車のメンテナンスに大変お得なメンテナンスパックを ご利用のお客様のオイル交換の事例をご紹介させていただきます。 メンテナンスパックとはどういったものかと申しますと、 オイル交換やエレメント交換、ワイパー交換、タイヤの脱着/ローテーションなどがパックになっ...
皆様こんにちは。 寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 本日の事例紹介は、話題の新車、 カローラツーリングのオイル交換です^ ^ 初めて、現車見ましたが、今までのカローラのイメージを覆す、 コスト度外視の出来の良さで、とてもビックリしました! お世辞抜きにオススメの1台...
今回は偏摩耗のタイヤになります。 パンクしたままエアを継ぎ足しして長い時間乗っていたみたいです。 エアが少ないまま継ぎ足し乗っていると左右で段々摩耗の仕方が変わって来ます。 写真のように差が出て来てしまいます。 このようにならないよう早い段階でパンク修理、又は交換をしましょう。矢...
こんちには(/・ω・)/ まだまだ寒い日が続きますね。。 まだまだスタッドレスの需要がありますよー!!! 235/60R18 DM-V3 BLIZZAK DM-V3 ホイールは BIASSO BIー01 18X75 5/108 45 ビアッソBI-01 こちらのホイールは欧州車オススメホイールになります!! 今回はグロスブラックですが、 カラーはチタ...
皆様こんにちは! メンテナンス担当の菊池です。 今回は、当店のエンジンオイルの中でも売れ筋上位のオイル、 デュアルサポートとオイルエレメント交換の事例を ご紹介したいと思います。 写真1: 交換前のエンジンオイル量と状態を確認しています 今回のお客様の事例は、 最近はあまりオイル交換を...
皆様こんにちは やっと冬らしい寒さが到来しましたね(`_´)ゞ 冬が来ると乾燥して体のあちこちが痒くなって きます_:(´ཀ`」 ∠):年を重ねると乾燥肌が酷く なる年齢になってきてしまいました・・・ 本日はスズキ ハスラーの足廻り交換事例を ご紹介します! 商品はこちらKYB NEW SR SPECIALセットで...
車検もブリジストンのタイヤ専門店にお任せください!!! 1・任せて安心の認証工場車検 2・スピーディー!!最短2日で完了 3・サービス充実代車費用が無料 タイヤの事ならタイヤ館♪♪ 車検の事もタイヤ館オン♪♪ ~流れ~ まずは点検!!車検を通すにあたって、必ず必要なことになります。 オイル、...
皆様こんにちは! せっかく2月は暖かい!!っと思っていたら、寒さが急に逆戻りで 風邪等流行っているみたいですが、皆様は如何お過ごしでしょうか? 本日の事例紹介はこちら↓ トヨタが誇る、高級ミニバン、ヴェルファイアのアライメント調整です! お客様が、他所で車高調取り付けなどなどされて、...
皆様こんにちは! 今回は安心のロックナットをご紹介いたします。 ホイールナットの内の一個を特殊な形状のナットを使う事により、 セキュリティーを高め、ホイールやタイヤの盗難防止効果が高まる製品となります。 写真1: マックガードのロックナット 通常、車のホイールはホイールナットやボルト...
コニャニャチワ(о´∀`о) あったかくなったと思ったら、寒いの繰り返しで、、 体がついていけなくなってきています。。 皆様は、大丈夫ですか?! 私の周りは、インフルだの風邪だのって、結構大変みたい、、、、 今回ご紹介は、 Fire stone でWEATHERGRIP になります。。 こちらはオールシーズン タ...
皆様こんにちは! 2月になりまして、過ごしやすい気候が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回の作業のご紹介は、この時期トラブルが多くなっております、バッテリーに対しての タイヤ館での点検について、ご説明させていただこうと思います^ ^ まずは、お車を入庫させて頂きまして、...
こんにチワワ(`・ω・´)ゞ えーりです。 今回ご紹介は スズキ/スイフト アイドリングストップバッテリー交換しました(`・ω・´) 元々ついてるバッテリ GSユアサの N-65になりまーす!! 2016年製バッテリーが付いていました!! アイドリングストップ車のバッテリー交換目安は 3年又は3万キロ目安に...
皆さま、こんにちは 新型ウイルスでマスクを手に入れるのが 非常に困難になっていますね( ゚д゚) 乾燥している時期は風邪など引きやすくなるので 体調管理に気をつけて下さい(๑>◡<๑) 本日はボルボ V60の タイヤ交換とアライメント調整を御紹介します。 タイヤ ブリヂストン レグノ GRーXⅡ サイズ 235/4...