サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【タイヤ交換と同時でお得!】エバポレーター洗浄+エアコン添加剤 【デイズ・タイヤ交換】

【日産 デイズ タイヤ】
2023年7月26日

 

デイズ タイヤ交換・ハブ防錆施工・エバポレーター洗浄

 

いつもタイヤ館枚方をご利用いただき、ありがとうございますʕ•ᴥ•ʔ

デイズに ブリヂストン 安全性能、長持ち。 

エコピア NH200C 155/65R14  

交換・取付させていただいたので、ご紹介いたします(ᵔᴥᵔ)

今回はハブの防錆施工エバポレーター洗浄(+エアコン添加剤)もさせていただきました!!

 

 

 

 

ハブ防錆施工

ハブは雨水や、凍結防止剤にさらされたり、

お車の走行中、熱をもってしまう部分なので

タイヤを外すと錆びてしまっていることが多いです。

 

当店では、タイヤ交換の際にきちんとケアすることをオススメしております。

防錆施工をするのかは、実際にお車のタイヤを外してから決めていただくことも可能です(V)o¥o(V)

冬用タイヤをお持ちのお客様は履き替えの際にもオススメですよ☆

 

 

 

エアコンの効き・燃費も向上! エバポレーター洗浄+ワコーズ パワーエアコンプラス

左側が交換前、右側が新品のエアコンフィルターです。

 

今回はエアコンフィルターのご交換と、

エアコン内部洗浄(エバポレーター洗浄)+エアコン添加剤充填もさせていただきました。

(タイヤ交換時のセット割引もございます!!)

 

エアコンフィルター交換の目安は、

1万㎞走行後か、1年後です。

細かいホコリ、ゴミで目詰まりしたまま放置してしまうと

エアコンの効きが悪くなったり、ニオイが出てしまうことも。

 

定期的な交換がオススメですよ。

 

エアコン内部を洗浄して、カビ・バクテリアも除去!

 

 


『思ってたより、エアコンフィルターが汚れてた……』というお客様には、

エアコン内部洗浄(エバポレーター洗浄)もオススメです。

 

ご自宅のエアコン同様、

お車のエアコン内部にもカビ・バクテリアが発生してしまいます。

気になる雑菌も細かいゴミと一緒に洗い流せるので

よろしければお試しください!

 

エアコンシステムの潤滑オイル

エアコンフィルター交換と同時施工をオススメしているのが、

『ワコーズ パワーエアコンプラス』です。

こちらの添加剤を充填すると。

コンプレッサーの動きが軽くなり

エアコンの効きがよくなります!!

そしてモチロン燃費も向上致します!

 

まだまだ暑い日が続きますが、

少しでも快適にドライブしたいというお客様は

是非ご検討ください!!(V)o¥o(V)

 

 

枚方市、八幡市、交野市、久御山町、東大阪市、京田辺市、高槻市、寝屋川市、茨木市で
車の事 なら

何でもタイヤ館枚方店にお任せください!!

お気軽にお問い合わせくださいʕ•ᴥ•ʔ

電話番号はこちら072-864-0206

 

作業のご予約は下記のQRコードを読み取りか

こちらをクリックからお願いいたします

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

予約はこちらをクリック

WEB予約の方法については下記をクリック

こちらをクリック

 

 

 

カテゴリ:ECOPIA(エコピア) 防錆コーティング エバポレーター洗浄 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ