サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【BMW: Z4】E型 ランフラットタイヤ交換作業です!!

2021年8月29日

 

タイヤ館 枚方店です!!( `ー´)ノ

 

「POTENZA S001RFT」のタイヤ交換作業です!!

 

お車は「BMW:Z4 (ジィーフォー)のタイヤ交換作業です!! (/・ω・)/

 

では「Z4の入庫です!!」

 ここで「BMW:Z4のお車紹介です!!」 (*´▽`*)

本日作業のBMW:Z4は「第二世代モデルのE89型」

 

第一世代モデルも同じE型の「E85型」でした 「Z4は2シータークーペ」としてデビュー★

 

走りもデザインもGOODなお車です!! (/・ω・)/

 

では「もうすでにタイヤが外れているので交換作業開始です!!」

「今現在 装着されているのもPOTENZA S001RFT

 

サイドの「クーリングフィンがカッコいいタイヤです!!」 (/・ω・)/

クーリングフィン「POTENZA S001RFTのみの装着」

 

ランフラットタイヤなので「パンクした際の空気圧0状態で走行した時の摩擦熱を逃がす役目」

がこの「クーリングフィン」

 

POTENZA S001RFT 商品説明

 

「ブリヂストンのランフラットタイヤは素晴らしいタイヤです!!」

ブリヂストン ランフラットテクノロジー

 

では「Z4のタイヤを外していきます!!」 ( `ー´)ノ

 

「サイド部分が補強されているので硬いですが…ここは経験です!!」

「外れました……タイヤを外すのは問題ないのですが…」 (。-`ω-)

 

問題は「これ!! ホイールまっ茶色!! ブレーキダストですね…」

「輸入車の定めですね…」

「裏リムもこりゃ~凄い…」

 

「こりゃイカン!!」 ((((oノ´3`)ノ

 

「枚方店の独自サービスの開始です!!」 

「今回は省略です!! 中性洗剤でピカピカ★ゴシゴシ★」

「どーーーーん!!」 ( `ー´)ノ

 

「ブレーキダストを落としました!!」 (/・ω・)/

 

泡が…茶色で酷かった… ですがこの様に!!キレイになりました!!

 

これが「枚方店クオリティ★」 (*´▽`*)

 

ここまでやらせて頂きます!!

 

「ではではPOTENZA S001RFTを組んでいきましょう!!」 (/・ω・)/

 

BMWといえば… 「ランフラットタイヤです!!」

 

「BMW 新車装着タイヤ一覧」 ブリヂストンサイト

 

ではでは「ランフラットタイヤを組み込んでいきましょう!!」

「サイド部分が硬いですが…ここは機材と経験がカバーです!!」 ( `ー´)ノ

「ポン!!っとね!!」

「組み込むとさらに…男前なタイヤ…★」 (*´▽`*)

 

クーリングフィンが…「めっちゃエエやん★」

 

「おっと!!  ホイールバランス調整中でした…」 ( `ー´)ノ

POTENZAに見惚れて…

 

キチンと!!しっかりとホイールバランス調整です!!

 

その後お車に取り付けていきます!!

「裏面もピカピカで最高の気分★」

 

これがイイんです!! 「輸入車はやはりブレーキダストが問題!!」

 

タイヤ交換時にキレイにできれば!! 「お客様も私たちも嬉しいんですから!!」 (*´▽`*)

 

お車にお取り付けも完了してので!!  「最後の儀式」

「BMWのナビ(ⅰ-ドライブ)の車両設定で空気圧の初期化を実施」 (/・ω・)/

 

これを怠ると… 「走行後すぐに空気圧警告灯が点灯してしまいます…」

 

「ポチっとね!!」 ( `ー´)ノ

 

これにて「BMW:Z4のタイヤ交換作業完了!!」

 

「作業時間はランフラットタイヤなのでお時間いただきますが…約90分程で完了」

 

枚方店では輸入車のタイヤ交換…特にBMWのタイヤ交換は得意で作業できます!!」

 

近々…「タイヤ交換…をお考えなら…是非!! タイヤ館枚方店にお任せください!!」

 

輸入車   の 

タイヤ交換するなら 

タイヤ館枚方へGO!

電話番号はこちら→072-864-0206

カテゴリ:タイヤ ランフラットタイヤ POTENZA(ポテンザ) 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ