スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ATF講習しました!

2016年3月14日

先日、専門の業者様が講師に来てくださり、

近隣のタイヤ館からスタッフが集まってATFの勉強会を行いました!

画像のとおりエンジンの実物を見せて頂き、

分かり易く解説してくださいましたo(・ω・´o)

ATFとは日本語でいうと、自動変速機油!です

ATFは沢山の仕事をしております!

歯車の潤滑と、油圧バルブの操作、ブレーキバンドの摩擦や

トルクコンバータの作動などです!

エンジンにとって、すごく大事な存在ですヽ(*´∇`)ノ

2万キロもしくは2年に一度の交換がオススメです!

ATFは今まで一度も交換されたことがないお車や、

汚れ具合によって、一度に沢山変えてしまうと

エンジンがビックリして、不具合が起きてしまうこともある。。。

といった繊細な代物です(´・ω・`)

当店では、オイルチェンジャーにオイル診断機が備わっており、

ATF交換時期や量ををしっかりと見極めた上で

オススメしております!

交換後、燃費がよくなった!お車のエンジンの調子がいい!

などなど嬉しいお声も頂いております♪

無料の安全点検でもチェックさせて頂きます!

愛車に長く快適にお乗りいただく為にも、ぜひぜひご相談くださいませ♪

担当者:高村

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30