スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

車の骨盤矯正「アライメント調整」☆

2016年9月24日

今回は簡単に、当店一押し商品の「アライメント」のご紹介です。

「車の骨盤虚勢」と言われるアライメントはタイヤの取付角度のことで、

それを測定・調整することを「アライメント調整」と言います。

人間で例えると、蟹股なのか、内股なのか、O脚なのか、X脚なのか。

例えはいろいろありますが、人に当てはめるとそんな感じです。

人でも、蟹股で歩いていると靴底が偏って磨り減ってしまいますよね?

実はそれと同じ事が車でも言えるんです!

ただ何回も整体に通わなくてはいけない人と違うのは、調整が可能なところ。

・タイヤが偏って減ってしまう

・まっすぐに走っていても安定感が無い

・まっすぐ走らない。少しずつ左右に車が流れていく

こんな症状があったら、それはアライメントの狂いが原因です!

この状態のままだと、タイヤを新しくしても、また同じように偏って減ってしまいます。

乗心地もなんだかフラフラ・・・(+_+)

そんなお悩みは、「アライメント調整」で解決しましょう!

「アライメント調整」で適切な取付角度になったタイヤは、安定性が向上し、

タイヤも偏磨耗しにくくなって良い事ばかりです☆

当店ではタイヤ交換と同時の作業をオススメしていますが、

もちろん、アライメント単体での作業も可能です☆

是非当店の「アライメント調整」で安心とタイヤ長持ちを手に入れませんか?ヽ(*^ヮ^)ノ

(作業は予約制となります。

また、一部作業不可能なおクルマがあります。

詳しくはお問い合わせ下さい)

タグ:東松山 吉見 高坂 川島

   タイヤ オイル バッテリー アライメント

   スタッドレスタイヤ 在庫処分 お買得

担当者:柴田