スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ交換と一緒にアライメント調整がオススメです。

2020年11月23日

みなさんはアライメント調整ってされたことありますか??

 「タイヤは交換したけど、アライメントは調整したことないなぁ」という方や、

「タイヤが偏って減ってるな」という方、

「最近、ハンドルがズレてるなぁ」という方は必見です!!

☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。

アライメントとは・・・

タイヤとホイールが車に付いている角度のことです。

毎日、普通に乗っているだけでも少しずつズレてきます。

曲がる時に縁石に乗り上げてしまったり、

駐車していてぶつけたりした経験のある方は、要注意です((+_+))

車の骨盤が歪み、スムーズに走れなくなってしまうここがあるのです。

そのまま乗っていると、タイヤが早く減ってしまったり、

燃費が悪くなってしまうこともあります。

 もったいないですよね(*_*)

 ☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。

 そこで!!アライメント調整の出番です!!

ズレた角度を適正な状態にそろえて元に戻すのが、

『ホイールアライメント(アライメント調整)』です♪♪

 つまり『クルマの骨盤矯正』です(*^_^*)

 タイヤを長く上手にお使いいただくためにも、

タイヤ交換と一緒にアライメント調整がオススメです。