サービス事例 / 安全点検

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

お世話になります!!
浜松市東区半田山にあります
「タイヤ館半田山」です!!
6月になりましたね。
この初夏に付きものなのは「雨」。
皆様、ワイパーの定期的な点検と交換はされていますか?
ワイパーもゴムで水を切るので、必ず劣化してきます。
ワイパーのゴムにヒビが入っていたり、
ゴムが横たわっていたりするとワイパー交換をされた方がいいかもしれません。
ワイパーを劣化したまま使うと、
ムラができたり、ガガガガ...

カテゴリ:メンテナンス 安全点検 ワイパー交換 

担当者:縣

お世話になります!!
浜松市東区半田山にあります
「タイヤ館半田山」です!!
オートマチックのオイル(ATF)又はCVTF交換してますか??
交換の目安は約2年又は2万㎞走行です。
当店のATFチェンジャーは、現状のATF・CVTFの状態を
きちんと確認する診断機能を搭載しております!
「水分」「鉄粉」「気泡」「温度」など5つの項目を測定。
今の状態がどうなのか? を「赤」「黄」「緑」の
3つのランプが教...

カテゴリ:安全点検 メンテナンス ATF交換 

担当者:川島

いつもお世話になります。
浜松市東区半田山にあります
「タイヤ館 半田山」です!!
今回は【トヨタ ヴィッツ DBA-KSP130】の
オイル交換作業をさてせいただきました!!
交換したオイルは「エコブラストO-WIDE」です!
・年間走行距離が多い方
・リアガラスにエコカーシールが貼ってあるお車
・オイル交換のタイミングが年に1回
↑エコブラストがオススメになります!!
タイヤ館オリジナルオイルになりますが、モービル製です...

カテゴリ:オイル交換 安全点検 メンテナンス 

担当者:縣

いつもお世話になります。
浜松市東区半田山にあります
「タイヤ館半田山」です!!
皆様、定期的にバッテリー点検はされていますか?
ここ最近、朝、夜と気温がグッと下がっていますが
「車のエンジンの掛かりが弱いかも…?」
と感じたことはないですか?
バッテリーは暑い時期と寒い時期によく上がりやすいんです。
特に冬場、朝エンジンをかけようとしたら
かからなかったという経験された方も多いのではないでしょうか?
最...

カテゴリ:バッテリー交換 安全点検 

担当者:縣

お世話になります!!
浜松市東区半田山にあります
「タイヤ館半田山」です!!
ハイブリッドカーにお乗りの方、ご存知ですか?
ハイブリッドのバッテリーには
メインバッテリーと補機バッテリーの2種類があります。
オーディオやエアコンなどは補機バッテリーが働いています。
そのバッテリーが上がってしまえば
メインバッテリーが正常でもハイブリッドシステムが働かなくなり
システムスタート出来なくなってしまい、
エン...

カテゴリ:安全点検 バッテリー交換 

担当者:縣

お世話になります!!
浜松市東区半田山にあります
「タイヤ館半田山」です!!
皆様、タイヤ交換をしましたら100㎞点検は必ず実施しましょう。
100㎞点検とは、新品タイヤご購入後から100㎞、
または1~2週間を目途に再来店して頂いて
空気圧点検とナットの増し締めを行うものです!
新品タイヤを装着した後、車の重みでタイヤのゴムが伸びて空気圧が低下することがありますので
100㎞点検で再度空気圧を確認して調整いたし...

カテゴリ:安全点検 

担当者:縣

お世話になります!!
浜松市東区半田山にあります
「タイヤ館半田山」です!!
皆様、タイヤ館でもタイヤ以外の商品も取り扱っていますが、ご存知でしたか?
実はバッテリーも取り扱っているんです!!
(他にもエンジンオイル、ワイパー、エアコンフィルター等)
バッテリーの種類も数多く取り揃えておりますので、
お客様の使用用途に合わせてお選びいただけます。
寒い時期は急にバッテリー上がりを起こす可能性が高くなり...

カテゴリ:メンテナンス バッテリー交換 安全点検 

担当者:縣

お世話になります!!
浜松市東区半田山にあります
「タイヤ館半田山」です!!
皆様、最近AT・CVTオイルは交換はちゃんとしてますか!?
AT・CVTオイルが汚れていると、お車にこんな症状が出てきます。
★ 燃費が悪くなる。
★ ギアチェンジのショックが大きくなる。(乗り心地の悪化)
★ 車の寿命が短くなる。
等の症状が現れます!
タイヤ館ではAT・CVTオイルも扱っております!
車を購入してから交換したことのない方や、
一...

カテゴリ:安全点検 オイル交換 

担当者:縣

お世話になります!!
浜松市東区半田山にあります
「タイヤ館半田山」です!!
皆さんオイル交換は定期的にしてますか?
オイル交換を怠るとエンジン不調や
燃費の悪化を起こす可能性があります。
交換目安は使用状態にもよりますが
3,000~5,000km又は3ヶ月~半年毎となっています。
オイル交換は定期的に行いましょう!!
ところで、オイルを選ぶ時は何を基準に決めてますか?
オイルにも色々な種類があって迷ってしまいます...

カテゴリ:安全点検 メンテナンス オイル交換 

担当者:川島

お世話になります!!
浜松市東区半田山にあります
「タイヤ館半田山」です!!
100㎞点検、皆さんご存知でしょうか?
100㎞点検とは、
新品タイヤご購入後から100㎞、
または1~2週間を目途に再来店して頂いて
空気圧点検とナットの増し締めを行うものです!
新品タイヤを装着した後、車の重みでタイヤのゴムが伸びて空気圧が低下することがありますので
100㎞点検で再度空気圧を確認して調整いたします!
そして、タイヤワ...

カテゴリ:安全点検 

担当者:縣

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30