サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【スズキ ワゴンRスティングレー】エアコン添加剤、タイヤ交換作業!

【スズキ ワゴンR スティングレー タイヤ オイル関連 > エンジンフラッシング エアコン添加剤】
2021年7月4日

お世話になります!

浜松市浜北区寄りの東区半田山にあります

北区からもアクセスしやすい

「タイヤ館 半田山」です!

 

 

今回ご紹介するのは

スズキ ワゴンR スティングレー】の

エアコン添加剤施工とタイヤ交換になります!

2年前にも当店でタイヤ交換をされております!

今回はタイヤとエアコン添加剤だけでなく

オイル交換クレベリン(車内消臭)も実施させていただいておりますが

また次回でのご紹介とさせていただきます!

私がお車を入庫す際、

エアコンの風がぬるい…?

と感じましたのでお客様に聞いてみたところ

お客様自身でもエアコンの効きが悪いと感じていたみたいでした!

添加剤施工する前にエアコンの温度チェック。

風量MAX、温度LO(一番低い温度)で測定したところ

約20℃でした。

ワコーズ パワーエアコンプラス」です!

施工後はなんと約13℃

7℃も下がりました!!

温度の下がり方も車種によって変わってきますが

私自身でもかなり涼しくなったと感じます!

エアコン添加剤は約1年に1回施工していただくのが目安になります!

 

 

続いてはタイヤ交換作業!

交換したタイヤは

エコピアNH100C」です!

前回2年前もエコピアで交換させていただいておりました!

エコピアはライフ性能、ウェット性能が優れてますので

安全性に拘っている方ならエコピアがオススメです!

タイヤ交換ついでにハブ防錆もさせていただきました!

お車はどの車種でもサビてきます。

新車の状態でもサビている場合もあります。

ハブのサビを放っておくと

ホイールと固着してしまったり

ボルトが破損する恐れがあったり

ホイールにもサビが侵食したりと…

サビはとても厄介者です…

ハブ防錆するとこんなに綺麗になります!!

見違えますね!!

ハブも綺麗になって、タイヤも新しくなって

お車の足、ピカピカですね!!

 

 

 

 

オイル交換とクレベリンもまた近日ご紹介します!

 

 

 

 

カテゴリ:軽自動車タイヤ交換 エアコン添加剤施工 防錆施工 

担当者:縣

関連動画

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30