サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!タイヤ館浜松中央店高橋です(^-^)
今回の作業はシビックタイプRユーロのタイヤ交換とアライメント調整です。
僕も走っているのは見たことはあったのですが、間近で見たのは初めてでした。
調べてみると、製造がイギリス製で日本に輸入で入ってくる台数が
2009年モデルが2010台 2010年モデルが1500台とかなり珍しいお車です。
タイヤはポテンザRE003アドレナリンで交換です。
タイヤ交換後にはアライメントも実...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整作業 

担当者:高橋

先日、カプチーノのタイヤ交換とアライメント調整を実施しました。
タイヤは直進安定性能&長持ちを重視してプレイズ・PX-Cをチョイス。
お客様から、直進時にハンドルのセンターのズレが気になるとのことでしたので、
アライメント調整も実施させていただきました。
カプチーノは軽自動車ですが、足回りは前後ともにダブルウィッシュボーンといって
レーシングカーでも用いられるような本格的なサスペンションなんです。
...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整作業 

担当者:横井

こんにちは! タイヤ館浜松中央店高橋です(^-^)
今回の作業はアテンザのタイヤ交換とアライメント調整です。
タイヤは乗り心地を良くしたい!とのご希望でしたのでレグノGR-XIで交換です。
タイヤ交換後にはアライメントも実施しました。
走行距離は1万7000kmと少なめでしたが、ズレがありましたので調整させて頂きました。
お出掛けも気持ちよくできるようになったのではないでしょうか(^.^)
タイヤの交換は是非、タイヤ専...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整作業 

担当者:高橋

★★★当店の安全点検メニュー★★★
1.エンジンオイル:量・汚れチェック・・・交換目安3,000~5,000km
2.バッテリー:電圧チェック・・・交換目安20,000~30,000km
3.ワイパー:ゴムの亀裂・ヒビ・拭き取り等のチェック・・・交換目安1年に1回
4.オートマチックオイル:量・汚れチェック・・・交換目安20,000~30,000km
5.エアコンフィルター:汚れチェック・・・交換目安1年に1回又は10,000km毎
6.タイヤ:空気圧・ヒビ・外傷...

担当者:伊藤

6/4に梅雨入りし、これから雨が多くなるかと思います。
当店では、梅雨対策として雨の日に強いタイヤ&雨の日の必需品を
合わせてお勧めしております!
雨の日に強いタイヤと言えば、『エコピア EX20シリーズ』『Playz PXシリーズ』
『REGNOシリーズ』です。この3シリーズは、ラべリングの評価が『ウェット”b”』以上
の評価をとっております。タイヤは安全第一!保安部品ですので少しでも安全性能の高い商...

先日、スペーシア・カスタムのタイヤ交換とアライメント調整を実施しました。
走行距離はまだ1万キロ台でしたが、タイヤの内側よりも外側がより摩耗していました。
またお客様は、たまに高速道路を走行する際のタイヤから発生する音が気になるとのこと。
なので、スペーシアの様な背の高い軽自動車にも対応した設計で偏摩耗にも強く、
静粛性にも優れたレグノ・GRレジェーラで交換させていただきました。
さらにアライメント...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整作業 

担当者:横井

こんにちは!タイヤ館浜松中央店高橋です(^-^)
今回の作業はノアのアライメント調整です。
9万キロ近く走行されていて、初めてのアライメント実施でした。
お客様も以前から気にされていたようで高速道路を走っている時の直進性が
気になるとの事でしたので、作業させて戴きました。
今回は年に1度の無料測定付きの測定延長保証「長持ちプラン」にも加入していただきました。
今回の調整と来年以降も無料測定でタイヤをいい...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整作業 

担当者:高橋

本日エスティマにお乗りのお客様がアライメント測定延長保証『長持ちプラン』
の2回目の無料測定とタイヤの点検でご来店戴きました。ありがとうございます。
タイヤを点検させて戴きローテーション実施後、アライメント測定を行いました。
長距離でよくご利用になるお車との事で、1回目の無料測定時から1年未満で1万キロ
走行されており、測定値はフロントのトゥ角のズレが生じていました。
やはり普通に乗っているだけでもこれ...

カテゴリ:アライメント調整作業 

担当者:伊藤

こんにちは、タイヤ館浜松中央店の高橋です。
本日はレクサスLSのタイヤ交換を行いました!
4月にも一度LSの作業をさせて頂きましたが、
今回1ヵ月ぶりの登場です。
そして今回選んで戴いたのは…
レグノを取付けさせて頂きました(^.^)
今頃はタイヤを交換して気持ちよく走行されているのではないでしょうか\(^o^)/
タイヤの交換は是非、タイヤ専門店の当店まで! 皆様のご来店をお待ちしております!!

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:高橋

先日、タントのタイヤ交換とアライメントを実施しました。
タントの場合、調整可能な箇所はフロントのトー角2ヵ所と少ないですが、
少ないからこそ、この2ヵ所の調整が重要になってきます。
タントは車の前の方にエンジンが載っていて、前輪を駆動しています。
そして舵取りも前輪で行うので、前輪により大きな負担がかかります。
なので、前輪の取付け角度が狂っていると、タイヤの偏摩耗はもちろんのこと、
燃費や操縦安定性...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整作業 

担当者:横井

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30