スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

★タイヤの空気圧チェックは月に1度です〜★

【その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2020年1月10日
★いつもHPをご覧頂きありがとうございます★
本日は空気圧の重要性について!
まず、空気圧を管理する事は非常に大事ですよね。
ちなみに…
くるまの燃料は?…ガソリン
人間の空腹を満たすものは?…食べ物
車を安全に走る為のタイヤの中身は?…空気
ガソリン!食べ物!空気!どれも少ないと?

 

重要で大事な事がお分かり頂けますかね〜?
身近な物で言うと自転車も空気が大事!
そうなんです!空気は非常〜〜に大事なのです。
結論!点検をする事が大事なのですが普段
見えない物なので見える様に管理できる
システムがあります。

 

それがTPMS(空気圧モニタリングシステム)
こちらの商品は優れ物。一目でわかります。
パンクしたら新品のタイヤを保証する
システムなどよく耳にしますがその前に
パンクした時の安全が最優先。
急激な空気圧低下も怖いですが気付かずに
徐々に低下するのも危険なのでこちらの
商品はそれを車内で知らせてくれるのですよ。

画像のココ!へ

このバルブを装着します。

 

少しコストはかかりますが3年から4年タイヤを
履くと考えると月々に何百円という低コストで
装着できるものになります。
安心と安全という価値を手に入れ今迄より
楽しくより安心してドライブをしてみませんか?

担当者:奥田