技術サービス施工事例

トヨタ プリウスアルファ エアコンガスクリーニング施工をしましたっ!!

【トヨタ プリウスα メンテナンス商品】
2022年6月25日

皆様、こんにちは!

 

今年も、本格的に暑くなってきましたね~!!

今年の猛暑を快適に過ごすなら・・・やっぱりコチラ!!

エアコンの効き復活!!

エアコンのメンテナンスでお馴染み、“エアコンガスクリーニング” も お任せな

 

 

福岡市東区 国道3号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の渋谷です!

 

 

 

皆様、当店のホームページをご覧頂きありがとうございます!

 

 

 

 

本日は、 トヨタ プリウスアルファ の エアコンガスクリーニング施工を行いました!!

当店の機械ではハイブリッド車の施工も可能です!!

  

 

今年も本格的な暑さが到来して、エアコンガスクリーニングに関するお問い合わせが増えてきました!

エアコンのスイッチを入れて、本格的な暑さが到来して、エアコンが効くまでに時間がかかる!!!っと感じたら、確実にエアコンの調子は悪くなっております!

 

 

 

まずは点検ですが…。ガスクリーニングのみで改善出来る可能性もあるので、是非暑くなる前の、点検、施工をオススメします!

今回は、メンテナンスを兼ねての、エアコンガスクリーニング施工だったので、エアコン自体は抜群に効きます!!

 

12.8℃ 少し効きが弱いかな?という見解です。

今回は、メンテナンスも兼ねてなのでこのままします!!

 

  

施工時の外気温は、 25℃でしたっ!! 

 

 

それでは、早速施工していきます!!

 

もちろん今回、初回施工となる為、施工と同時に、エアコンの効き効率を向上するケミカル剤、

夏場の大人気商品 “ワコーズパワーエアコンプラス” も同時施工します!!

 

 

プリウスアルファは ガス量が470±50g に設定されていました!!

この規定量になるように施工していきましょう!!

ちなみに、ガス量が少ないのは当然ですが、ガス量が多くても冷えなくなるのが

R134a エアコンガスの特徴です。

 

 

とりあえずガス缶繋いで大体で補充、ではなく、キチンと専用の機械を使用してガス量を測りながら補充しましょう!!

 

ガスの配管にある、高圧 低圧のカプラー部に 施工用のホースを取り付けます。

施工準備は、これで完了となります!!

 

 

ガスクリーニングは、真空引き充填コースというコースでの作業となります。

 

流れとしては、

既存のエアコンガスの回収をし、洗浄

車両側、エアコンガス配管内を真空状態にし、不純物の原因となる空気を完全に抜き切る

洗浄を行いキレイになったエアコンガスと、現在不足していたガス量のみの補充、そしてワコーズパワーエアコンプラスをこの時同時に補充。

完成

 

という流れです!!

では早速作業しましょう!!

 

今回のガス回収量は、320g でした。

 

 

追加補充は 130gとなりますので、トータルで450gとなります。

あれ?どうして470gじゃ無いのか??

 

 

これには、下記の理由があります!!

 

1、ガス補充は、キレイになった既存のガス320g

2、補充分の新品ガスは130g

3、ワコーズパワーエアコンプラスに混入させているエアコンガス20g

となっておりますので、トータルで470gということになり、規定量のガス補充が出来る!

という訳です(^^)

 

施工後の冷え具合も7.8度まで冷えるようになりました!!

メンテナンスをすることが故障リスクも避けることもできるので、大切ですよ^_^

 

これにて施工完了となります!!

これで、今年の夏は、快適ですねっ!!

 

エアコンガスクリーニング

エバポレーター洗浄

簡易的なエアコンガス漏れ点検

エアコンフィルター交換 など

エアコンに関する、点検 メンテナンス はお気軽に!

 

福岡市東区 下原の タイヤ館 福岡東店にお任せください!!

カテゴリ:エアコン ガス クリーニング 

担当者:渋谷

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30