技術サービス施工事例

Volkswagen Polo GTI(6R) REMUS (レムス) マフラーを取り付けしました!!

【フォルクスワーゲン ポロGTI その他 パーツ取付 > マフラー類メーター類取付】
2021年8月10日

 

皆様、こんにちは!!

 

フォルクスワーゲン の マフラー交換を始め、各種パーツ取り付けもお任せください!

 

福岡市東区 国道3号線沿い ショッピングモール ブランチ福岡下原様隣の

 

タイヤ館 福岡東店 整備士の渋谷です。

皆様、当店のホームページを ご覧いただきありがとうございます^_^

 

本日は フォルクスワーゲン ポロGTI 6R に REMUS ( レムス ) マフラー 取り付けを行ないました!!

 

 

本日は、当店のホームページをご覧いただき、福岡県北九州市より御来店していただきました!

H様、約1月半 お待たせしました!!! 

という事で、早速お取り付けしましょう!!

 

 

今回使用する部品がコチラ!!

レムスマフラーは、テールのデザインをお好みで選べるのがイイですよね!!

 

 

今回は、カーボン入りのテールをチョイスして頂きました!!

 

 

先ずは、純正マフラーを取り外します!!

ポロのマフラー装着の場合、純正マフラーはカットしてしまいますので。

純正復帰は不可能になりますので、お気をつけください。

 

 

はいっ!ズバッと、取り外しちゃいました(^ ^)

 

 

レムス マフラーは キャタバックシステムの為、触媒後ろから全交換になります!!

 

 

 

先ずは、中間パイプから取り付けていきましょう!!

 

 

 

そして今回は、ムフフな装置が装備されているマフラーですから

その“仕込み”を、マフラー後部に行ないます!!

 

 

 

仕込みが終わりましたら、取り付けていきます!!

 

 

最後にテールを取り付けていきます!!

こちらのテールは、マフラーとは別構造になっているので、ある程度 出面 を整えることが出来ます!!

 

 

位置が決まりましたら、マフラー本体の本締めを行ないます!!

 

 

イイ感じに決まってますね!! このシンプルさがカッコいいですね!!

 

 

さあ、ここからが今回の本番!!

ポロ GTI用のマフラーには バルブコントロールシステム が搭載されております!!

Bluetooth を活用して、マフラーに搭載されていた、バルブの開閉を行なうことが出来、お好みのサウンド、レスポンスを楽しむことが出来ます!!

 

 

 

地道にコツコツと配線していきます!!

 

 

ユニットはコチラに!!

 

 

スペアタイヤの真下の部分にナイスなスポットが!!

コチラに収めました!!

 

 

取り付け後は、設定できたかの確認を行ないます。

バッチリ動いてました!!!

 

 

 

バルブ全閉

 

 

20%開いた状態

 

 

50%開いた状態

 

 

 

全開です!!

ここはワンタッチで、調整可能です!!

 

 

下のつまみを使えば、より細かく、バルブの開度を調整します!!

幅広く楽しめるので、これからのカーライフがより楽しくなりそうですね!!

 

フォルクスワーゲン の マフラー交換 REMUS マフラーのご相談 ご用命もお気軽に!!

 

福岡県 東区 下原の

タイヤ館福岡東店にお任せください!!

 

 

 

カテゴリ:輸入車 作業事例集 パーツ取り付け♪ 

担当者:渋谷

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30