サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ホンダ N-BOX タイヤ交換 & アライメント調整

【ホンダ N-BOX タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年6月12日

車検を控えているお客様がご来店。

 

「 事前点検で ” タイヤ交換が必要 ” との通告・・・ 」

 

 

まずは現在装着されているタイヤを見させていただきました。

 

 

タイヤの外側になる部分の減り方が著しく目立ち、これから迎える梅雨時に安心してお乗りいただけるには難しいくらいの状態でした。

 

幾つかタイヤの候補をご案内させていただいた中で、お選びいただいたのは新車から使用されているタイヤと同等性能のコチラ!

 

 

ブランド名

 

 ブリヂストン エコピア NH200C 

 

サイズ

 

165/55R15 

 

 

 

 それでは作業についてご案内です。

 

タイヤ館のこだわり作業ポイント①

 

 

 

① 貼り付けウェイトテープ跡削り

 

 これまでと同じ位置にバランスウェイトを貼り付ける事もあるので、

テープ痕をキレイに削り落とします。

 

 ホイールのデザインによってはテープ痕が残っていると見すぼらしいので

キレイに削り落とします。

 

 

② リム部ゴムカス清掃

 

 タイヤとホイールの密着する部分には必ずタイヤのゴムカスが付着するので、

新しいタイヤを組む際はキレイに磨き落とします。

 

 ゴムカスが残ったままだと空気漏れの要因にもなってしまいます。

 

 

③ チューブレスバルブ交換

 

 ゴム製品になりますので経年劣化してしまいます。

 

 交換しないと後にここのゴムが割れてきて空気漏れを起こしてしまいます。

 

 

④ センタリングマシンにて取付

 

 新しいタイヤを組み上げ、ホイールバランスをとったら

「 ブリヂストン センタリングマシン 」を使ってタイヤ取付位置に対して

ど真ん中に取付していきます。

 

 

 

 そして、タイヤを取付する前にもう一つの作業がコチラになります。

 

タイヤ館のこだわり作業ポイント②

 

 

 こちらはタイヤ/ホイールの取付部にあたる「 ハブ 」になります。

 

 ここはサビが発生しやすい箇所になります。

 

 

 サビが残ったままですと状態がどんどん悪化してしまい、いざタイヤ/ホイールを

外そうとした時にサビで固着してしまい、外すことが困難になる事もあります。

 

 またサビによってタイヤ/ホイールを取付する際に中心からずれてしまう為、

ハンドルのブレなんかが起こり得ることもございます。

 

 

 

 タイヤ館藤枝 ではご案内した「 こだわり作業ポイント 」は標準作業と

させていただいています。

 

 

 タイヤ館藤枝 標準作業の一環として、タイヤを組み上げる際は 「 窒素ガス 」

にて充填をします。

 

 

 普通の空気ですと 1ヶ月に1度の点検 が必要になりますが、

 

 「 窒素ガス 」であれば 3ヶ月に1度の点検 でOKなんです。

 

 

 点検の手間も省け、どこのタイヤ館でも無料で点検・補充が受けられます。

 

 

 普通の空気(いわゆる酸素)ですが、触れた物を劣化させる性質を持っています。

 

 

 ペットボトルや缶飲料をはじめ、ポテトチップスなどの袋菓子には商品の劣化を

防ぐ為に窒素ガスが封入されています。

 

 

 タイヤも普通の空気(酸素)ではなく窒素ガスを充填してあげることで

 

 見えないタイヤ内部の劣化の進行を遅らせることが出来ます。

 

 

そして、これまで使用されていたタイヤが偏って減っていたので、それをリセットする作業。

 

 アライメント調整 は タイヤ専門店 だからこそ出来る作業になります。

 

 

タイヤの減り方がおかしかったり、運転していてハンドルをとられたりする症状はタイヤ交換しただけでは解決になりません。

 

お客様から「 何度タイヤ交換しても左前(例えば)のタイヤばかり先に減ってしまう!」といったお話をよくお聞きします。

 

このような症状がある場合、アライメント調整 でタイヤの接地角度をリセットしてあげないと何度タイヤを交換しても結果は変わらないのです。

 

他のお店ではこの アライメント調整 の必要性をご案内されていないので、当店に来られて初めて知る方も少なくありません。

 

 

 

今回のお客様も最初はためらっていた アライメント調整

 

しかし、実際に測定してみると、ハンドルを真ん中で固定してみると肝心のタイヤは車両進行方向に対して 「 右側 」に向いてしまっていました。

 

結果をご報告すると、「どうりで駐車する時に真っすぐに停めたつもりでも車体が真っすぐになっていなかったんだ。」

 

今回、アライメント調整でタイヤの接地角度をリセットしてあげた事によって、駐車の際もしっかりと真っすぐになると思いますし、外側ばっか減っていたタイヤの減り方も均等になるはずです。

 

 

これで今回の作業 「 タイヤ交換 &アライメント調整 」は終了となります。

 

 

 

 タイヤ交換後は、100㎞点検 での再来店をお願いしています。

 

100km点検】とは

 

 100km走行後 or 一週間後 の慣らし走行が済んだ後に改めて

 

空気圧点検

 

 タイヤとホイールが馴染む過程で空気圧が変動する可能性がある為

 

ナット増し締め

 

 走行中の振動による緩みを防ぐ為 を行わせていただきます。

 

 非常に大切な点検 になります

 

 

 

 この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

 

 

 今後も末永くお付き合い下さいます様、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

カテゴリ:タイヤ交換