スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いつもタイヤ館ビィ・ワークス登別店をご利用頂きありがとうございます:)
本日の紹介は・・・当店自慢のウエイティングコーナーの紹介になります。
待ち時間はゆっくり過ごしたいですよね。
当店の待合コーナーは2か所ありますよ!
ひとつはPITの作業風景が見えるカウンター席♪♪
そしてもうひとつはテレビが見れてゆったり座れるソファー席
お好きな場所でお待ちください。両方使ってみてほしいですね・・・・
そしてソファーの...

担当者:きむら

寒くなってきました!
もう間も無く冬到来!
寒くなってくると心配なのがバッテリー!です
出勤前にエンジンがかからない!
出先でバッテリーが上がった!
なんて事にならないようにしっかり点検.交換しておきましょうね!
当店では充電制御車やアイドリングストップ車や通常の車にも、
装着出来るバッテリーを在庫しております(#^.^#)
当店に在庫のない大型のバッテリーだった場合は、
お取り寄せ致します!
もしもの時に備えト...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:きむら

いつもタイヤ館ビィ・ワークス登別店をご利用頂きありがとうございます。
当店は本日定休日となっておりますm(__)m
明日以降のご来店心よりお待ちしております!
一番人気のVRX3
信頼と実績のVRX2
4x4専用のDM-V3
今年の冬は是非ブリザックを試してみて下さい
三宅

担当者:三宅

当店ではアウトレットタイヤも多数ご用意しております!
この「アウトレットタイヤ」とは??
アウトレットという言葉自体は耳にした方が多いと思います。
いわゆる「訳アリ品」や「流行遅れの商品」という意味合いが強いと思いますが、
当店でアウトレットとして扱っているタイヤは訳アリとか中古品というのではありません。
当店でアウトレットタイヤとして指しているものは、
2019年製~2021年製の新品のブリヂストン製タイ...

担当者:きむら

いつもご利用ありがとうございます♪
スタッドレスタイヤへの履き替えのご利用が着々と増えております( `ー´)ノ
タイヤ館では、
車の安全性と快適性を第一に考え、
タイヤの履き替えにおいてもプロの目によるタイヤ点検と
プロの技術によるメンテナンスサービスを
合わせてご提供いたしております♪
ご利用のお客様の安全と安心を確保するために、
タイヤの状態を徹底的にチェックし、必要なメンテナンスを行います。
氷や雪の道...

カテゴリ:イベント・セール情報 

担当者:きむら

いつもタイヤ館ビィ・ワークス登別店をご利用頂きありがとうございます:)
皆さん!冬の準備は進んでますか???
今のお車の状態って把握できていますか??
メンテンナンス用品は定期的に交換していますか?
定期的に交換出来ていないと燃費が悪くなったり、車の故障に繋がってしまいます(;_;
タイヤ館ビィ・ワークス登別店ではついつい見落としがちな部分も無料でチェックしますよ!
主に
【バッテリー】【エンジンオイル】【...

担当者:きむら

皆様、こんにちは!
いつも当店をご利用いただきありがとうございます♪
11/3(金)から 11/12(日)まで
「冬タイヤ履き替え応援フェア」開催いたします!
夏タイヤから冬タイヤへ!タイヤ履き替えシーズン到来!!
タイヤの交換は専門店へお任せください!
タイヤ館・コクピットだけのタイヤお取り付けサービスの「センターフィット」がおすすめ!
特殊振動を加えながらナットを締め付けることで、正確にタイヤの中心を...

カテゴリ:イベント・セール情報 

担当者:きむら

今年も11月になりました
もう間も無く雪がチラつき始める事でしょう
タイヤ交換はもうお済みですか?
当店にもタイヤ交換のお客さまが多数ご来店頂いております
ところで
タイヤも大事ですが
ワイパーもちゃんと交換されてますか?
ちなみに去年まで使っていたワイパーは劣化だったり
破損してませんか?
こんなだったり!
もしくは!
こんな感じになってたりしませんか?
「ワイパーならいつでも交換出来るしな〜」
なんて思っ...

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:三宅

これからもっと寒くなり、秋から冬になってきましたね
アイスバーンとも一年ぶりに再開です
準備出来てますか?
ブリヂストンのブリザックシリーズで冬道を安心して走ってみてはどうですか
ブリヂストンタイヤについてはコチラをどうぞ
今まで『ヒヤ!』とした経験のある方は試してみて下さい
今日はスズキ クロスビーにVRX3を装着してみました
冬道を安心して走るなら是非!
ブリヂストンVRX3!自信を持ってオススメいたします
...

担当者:三宅

ここ最近は本当にバッテリー交換作業が多い!
ですが!
安心して車を乗るなら、しっかり点検して
交換すべきものは交換しましょう
朝出勤前にエンジンが掛からない!
出先でバッテリーが上がった!
なんて事にならないように
ちゃんと点検しましょうね
オススメはこちら
Panasonic カオス バッテリー
業界トップレベルの力強さと
長寿命をあわせ持つハイパワーなバッテリー!
皆さん
油断しないで
バッテリーの事も気にかけてあ...

担当者:三宅