スタッフ日記 / 2014年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

前回、私のレガシィB4のタイヤ&ホイールを換えたとこですが、
今回はステアリング交換をしました。
レガシィは純正でMOMOステアリングが付いているのですが…
如何せん、デカい&ハンドル操作が軽すぎる!そして何よりデザインがあんまり好き
じゃなかったです(笑)
常に触れている部分だし見た目も大きく影響するので思い切って交換。
MOMO・JETへ換装し、ハンドルの大きさは純正38φ → 35φに。
径を小さくしたことでハンドル操...

担当者:小野克

昨日自分はお休みだったので友人と自転車でツーリングに!
帰りにお世話になっている自転車店に涼みに♪
皆さんも運動中は小まめな水分補給と休憩を(^0_0^)
そして愛車にも水分補給を~梅雨時期フロントガラスが
汚れやすくてウォシャー液をよく使うと思いますので!
当店の無料安全点検時に言って頂ければ液量チェックいたしますので
お気軽にお申し付け下さい。

担当者:小野

先日のお休みにツーリングに行ってきました♪
別府から戸次までは一人で走ってたのですが~
途中知り合いと合流して臼杵方面をツーリングして
きましたよ(^0_0^)
でも日差しも暑く水分補給をきちんとしないと
いけない季節到来という感じでした(ー_ー)!!
運動される方は水分補給を忘れずに!!
そして車もオイルが汚れてたり減ってると暑さ負けて
しまいますのでお気軽に点検にご来店下さい。
もちろん無料ですし、その前に梅雨が(>_

担当者:小野

2014年5月20日

本日は雨模様です。
今日の朝イチにオイル交換で来店されたお客様は、
タイヤの残り溝がまだ半分残ってる状態でも
「今日車が2回すべったよ。。」
とのことでした。
タイヤ溝が残ってる状態でも、雨の日は路面や運転状況によって滑ります><;
残り溝が少ない場合は言うまでもなく滑りやすいです。
雨の日の運転は気をつけましょう(^_^)

担当者:小野克

昨日の雨も止んで青空が戻ってきました♪
そろそろ連休から普通の生活に慣れてきた頃じゃないでしょうか?
でも連休は日頃会えない友人知人に久しぶりに会えて楽しいですよね(^^)v
自分も連休中のお休みに普段は一緒に遊べない仲間たちと
ツーリングに行こうと~自転車仲間集まりましたよ9台!
帰りにみんなでお昼をたべたのですが話が止まらない…(>_

担当者:小野

久しぶりの休みにゴルフ行って来ました!!
いい天気で風もなくて、スコアが全く気にならない一日でした!!
写真の向こうに観覧車が見えますが城島高原ゴルフです。
コース横にはタヌキがいました(T_T)
見たことない方 多いんじゃないですか?
実家が山奥なのでよく見かけてましたけど・・・・

担当者:ふくなが

先月に車を買い替え、まずすることは…タイヤ&ホイール変更!
タイヤ館スタッフとして、これも仕事のうちかな?(笑)
まずはタイヤのご紹介。
装着したタイヤは新発売の《ポテンザ・アドレナリンRE002》215/45R17です。
使ってみた感想は…さすがにポテンザ。一般道、高速道路でのグリップ力は高いです。
それでいて乗り心地やタイヤの走行音(ノイズ)は思った程悪くはなかったので、
いい意味で期待を裏切られました。
そして何...

担当者:小野克

2014年5月5日

ゴールデンウィークも後半に入りました!
みなさん、買い物やドライブに出かけて
連休を楽しんでると思います(^0_0^)
自分も先日のお休みに以前から嫁様にリクエストされてた
海岸に散歩をしにヽ(^。^)ノ
別府名物海浜砂湯の前方は人工の砂浜ではないので、
大小の石がゴロゴロ…足の裏が気持ちいいです(-"-)
なにかお目当てがあるらしく、しばらくウロウロ~。
なんか癒されますね♪
こんな休日もいいかな!(^^)!

担当者:小野

こんにちは~!!
ゴールデンウィーク真っ最中ですね!!
なかには、お仕事の方もいらっしゃいますけど…。
皆さんは、どこかにお出かけしてたり、どこかにお出かけ予定ですか??
私は、田舎に帰ったのと、サーキットに行って来ました!!
GWは、普段行けない所に行くチャンスですね!!
今からお車で、お出かけの方はお車の点検をしてお出かけお願いします!
お出かけ中のトラブルを減らしましょう!
タイヤ館では、タイヤのエアーチェッ...

担当者:ハナキ

こんにちは~!!
昨日は、大分にオープンした、一蘭に行って来ました♪♪
車も、お客様も、かなり多かったですね~!!
タイミングよく駐車でき、タイミングよく席につけました(^^)
お味の方は・・・美味しい♪♪
美味しいを表現出来ませんので、皆さん一度行ってみて下さい(^^)
こってり派の方は、超こってりにされた方がオススメかと!
今度、また行こうと思います!! ごちそうさまでした!!(^^)
オススメのお店があれば、ぜひ教えてく...

担当者:ハナキ