スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

湯布院よりも!?

2018年1月18日

こんにちは!

別府市のタイヤ館別府、スタッフの眞鍋です。

 

休みの日は昼間から温泉に入るのがマイブームで、いつもは湯布院や別府の市街地のお湯に浸かるんですが、この間は

 

『たまには行った事無い所に行きたい』

 

と思い立ったので比較的近場の湯平に行ってきました(^_^)

 

山の中を進んで行くと、歩行者が通るぐらいの門と石畳の坂道が見えました。

駐車場に車を停めて、どんなお風呂があるかなぁと探してみたら、石畳の道沿いにひしめく様にお宿が!

 

合間に公共浴場が5つあったので、ふらっと寄ったのが『金の湯』でした。

泉質は塩化物泉で、あつめとぬるめに別れた浴槽でした。

ネットで調べたら、湯平温泉は湯布院よりも前に温泉地としてあり、金の湯は5つの公共浴場の中で一番古くからあるそうな!

 

まずはぬるめでゆっくりと芯まで温もって、出る前にあつめで湯冷めしないように浸かりました♨︎

湯上りはかなりポカポカ!体から湯気が出てました(笑)

担当者:眞鍋