スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ TPMS

2015年5月3日

こんにちは 櫻庭ですo(^▽^)o

皆さん!?空気圧点検していますか?

私もそうですが、ついつい忘れがちですよね?

空気圧不足には悪い事がいっぱい・・( ; _ ; )/~~~

↓↓↓↓↓

燃費の悪化やタイヤの偏摩耗などなど↓

お財布には優しくないことばかりです。

今日はPITからTPMSのご紹介です。

じゃあ TPMSってな~に!?

空気圧管理システム( ^ ^ )/

車に乗っていながらにして、空気圧の低下をお知らせするものですo(^▽^)o

今回はタイヤ新品購入に合わせお取り付けさせて頂きました。ありがとうごさいます。

一つ目の写真は、TPMSのセンサーを取り付けている所です。

二つ目の写真は、TPMSの受信機本体がタイヤの空気圧を元にランプ表示しています。

通常は緑色が点灯で正常ですが、空気圧の低下に合わせてお知らせします。

緑色→正常 安心して走行いただけます。

黄色→注意 お近くのタイヤ館で空気圧をチェック!

赤色→異常 今すぐにタイヤの点検を!!

と、言った具合にわかっちゃう訳です。

☆インチアップや偏平サイズのタイヤを履かれている方

偏平タイヤは空気が抜けていても気が付きにくい!!

☆最近の新車でスペアレス車などにはおすすめです。

TPMSは皆様の空気圧管理をお手伝いします(^O^)

担当者:櫻庭