サービス事例 / 2022年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いつも当店ホームページをご覧いただきありがとうございます♪
たくさんのお客様よりご好評いただいているヘッドライトコーティング
その当店人気の売れっ子メニューに
お手軽コーティングが仲間入り♪
日頃のご愛顧に感謝いたしまして、
お手頃価格にて施工させていただきます!!
お試し簡易ヘッドライトコーティング
通常価格 ¥1,100(税込)
のところ・・・
なんと!
ワンコイン価格 ¥500(税込)
にてご利用いただ...

何時もタイヤ館青森のHP閲覧ありがとうございます(*´ー`*)
今回は在庫にある商品の紹介です(๑˃̵ᴗ˂̵)
紹介商品はコチラ!!!!(≧∇≦)
和光ケミカル
RECS とフューエル1
共にエンジン内部の洗浄ですが
RECSは
吸気系から燃焼室まで、堆積したガム質・ワニス・カーボン・デポジットを短時間で強力にクリーンアップ
フューエル1は
燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガ...

担当者:宿野部

タイヤ館青森のホームページへようこそ♪
今回はタイヤ館青森の人気メニューである
「防錆アンダーコート」をご紹介♪
普段クルマに乗って生活していても下廻りを確認する機会ってほとんどないですよね(^^;
おクルマの下廻りは防錆コーティングなどのメンテナンスをしてないと
簡単に融雪剤などでサビてしまうんです・・・^^;
サビが進行してしまうとマフラーやフレームに穴が開いて車検NGになったりと余計な出費につながります。...

いつも当店ホームページをご覧いただきありがとうございます♪
只今タイヤ交換やオイル交換と一緒にバッテリーなどの無料点検を実施中デス!
厳しい寒さが続き、バッテリーにとって過酷な状況が続いてます。。。
気温が下がることでますますバッテリーは弱ってしまいます・・・
バッテリートラブルや点検でご来店されるお客様もいらっしゃいます
突然のバッテリートラブルに遭わないためにも
タイヤ交換の際に無料点検を実施して...

いつも当店ホームページをご覧いただきありがとうございます!
今回は当店でオイル交換ご利用のお客様に耳よりなお知らせです!
~タイヤ館青森オススメ~
★ メンテナンスパック ★
アプリで交換時期をお知らせしてくれるので「安心」
基本メニューに加え、ご自分のカーライフに合わせてプランが「選べる」
当店通常価格より約20%~30%も「お得」
当店でいつもタイヤ交換やオイル交換をご利用いただいているお客様には
と...

タイヤ館青森のホームページへようこそ♪
ブリヂストンから期待の新製品が登場しました!
今回モデルチェンジするのはエコピアブランドの人気タイヤ♪
「エコピアNH200」シリーズの登場です!!
従来のNH100シリーズよりも・・・
低燃費に優れ、偏摩耗を抑制して雨の日の安全性が長持ち!
さらに静粛性も向上!!
詳しくはカタログ、又はメーカーHPをご確認ください♪
最新のカタログも店頭にてご用意できてます☆
エコピア NH2...

いつも当店ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます!
只今好評開催中の「在庫一掃セール」
本日でいよいよ終了となります!
値上がり前のお得なチャンスですのでこの機会をお見逃しなく!
旧モデルや旧セリアル品をアウトレット価格でご用意しております!タイヤ・ホイールを買うなら今が一番お得です!!
ひと足早い夏タイヤのご相談も大歓迎♪
種類・サイズが豊富な早めの時期がオススメです☆
夏・冬タイヤや愛車...

いつも当店ホームページをご覧いただきありがとうございます♪
今回はシート交換作業のご紹介です(^O^)/
作業させて頂いたおクルマは「WRX STI」です♪
いつも当店をご利用いただいているコチラのオーナー様。
身長が高く、ドライビングポジションに不満があるということでご相談をいただきました。
そこでオススメさせて頂いたのがコチラ!
BRIDE STRADIAⅢ(ストラディア3)
カラー:ブラック(FRP製シルバーシェル)
STRADIAⅢ...

タイヤ館青森のホームページをご覧いただきありがとうございます。
営業時間変更のお知らせです。
1月28日 (金)は社内研修の為、15時までの営業となります。
ご迷惑をかけしますがご理解の程、宜しくお願い致します。

いつも当店ホームページをご覧いただきありがとうございます♪
只今タイヤ交換やオイル交換と一緒にバッテリーなどの無料点検も実施中デス!
厳しい寒さはバッテリーの大敵!
バッテリートラブルが急増するこの季節。。。
一般的にはバッテリーの交換目安は3年と言われています
3年を過ぎるとバッテリーあがりなど
トラブルのリスクが大きくなります。。。
3年以上交換された記憶がないお客様は
一度点検してみることをオススメ...