スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

【キャンペーン開催中】エンジンオイルについて ♪

2022年4月21日

 

 

 

いつもタイヤ館明石店のホームページを

ご覧頂きありがとうございます 

 

 

 

本日はエンジンオイルについてです。

 

 

 

 

 

 

エンジンオイルの交換がどれくらい大事なのか

エンジンオイルの役割とは何か、

しっかりと説明したいと思います。

 

 

 

エンジンとオイルの関係って ... ???

 

 

おクルマにとって

エンジンは心臓、オイルは血液

と言われています。

 

 

 

例えば、人間の場合です。

血液が悪くなると、病気になったり

などの不調が起こりますよね。

 

 

おクルマも同じなんです。

オイルの状態が悪くなると、エンジンの

不調故障などに繋がってしまいます。

 

 

 

エンジンオイルの役割って ... ???

 

 

エンジンが滑らかに動く事を助ける

大切な役割があり、6つの性能があります。

 

 

滑らかに動かす!潤滑性能

 

オイルの最も重要な性能です。オイルは

金属同士のふれ合う瞬間に入り込み、金属

同士の直接ふれ合うことを防止します。

 

力を和らげる!応力分散性能

 

極端に強い力を最初にオイルが受け止め、

自らショックを吸収して力を分散させます。

 

きれいに洗う!清浄分散性能

 

エンジン内部を常にクリーンに保つ大切な性能。

オイルには「清浄分散剤」が添加されており、

汚れがエンジン内部に付着するのを防いでいます。

 

閉じ込める!密封性能

 

ピストンとピストンリングの隙間を埋めて

爆発エネルギーを密閉、爆発ガスの「吹き抜け」

を防止しています。圧縮行程にも密封効果を

発揮して「圧縮漏れ」を防止しています。

 

サビを防ぐ!防錆性能

 

オイルが金属表面に付着することで、水分や

酸素、有害ガスなどと直接ふれ合うことを

防止して金属がさびるのを防いでいます。

 

金属を冷やす!冷却性能

 

エンジン内部は爆発行程により常に高温に

さらされています。エンジン内部で最初に熱を

受け止めるのがオイルなのです。

 

 

 

オイルがおクルマにとって

とても大切な役割を担っております。

 

 

 

☆ ☆ ☆

 

 

 

エンジンオイル交換のタイミングですが、

おクルマの運転席の扉を開けてみると

ステッカーなど貼られていませんか ???

 

 

 

もし貼られていましたら、そこに

交換距離が記載されていると思います。

 

 

 

ですが、こんな方いらっしゃいませんか ?

 

 

 

そんなにクルマに乗ってないから ...

交換距離走ってないからなぁ ...

 

 

 

交換距離に達していなくても、

オイルは時間が経つにつれて「酸化」

添加剤などが劣化してしまいます !!!!!

 

 

 

最低でも半年に一度 ( 夏・冬 ) は

オイル交換が必要なのです。

 

理想は季節ごと ( 年4回 ) です ♪

 

 

 

♡ ♡ ♡

 

 

 

4月はオイル交換のキャンペーンも

行っております。

 

 

Web限定のクーポンで5%オフになりますので、

ぜひご利用頂き、オイル交換しましょう ♪♪

 

 

エンジンオイル交換

タイヤ館 明石 にお任せください!

当店は明石市藤江にあり、

明姫幹線(国道250号線)沿いの

スーパーマルハチ西明石店 の

近くにあります ♪♪

お問い合わせ、ご相談予約も承っております。

お気軽にお問い合わせくださいっ ♪♪

スタッフ一同心よりお待ち致しております。

 

担当者:檜田