サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

★ワイパー交換のご紹介★

2022年10月6日

こんにちは、新人の穐山です。

本日は、梅雨の時期だけでなく、台風や夕立などの急な雨で大活躍してくれるワイパーのご紹介をさせていただきます。

みなさま、前回ワイパー交換をされたのはいつ頃でしょうか?

実はワイパーには寿命があるのですが、どのくらいだと思いますか?

私は約3年だと思っていました。

 

実は、ワイパーの寿命は約1年とされており、使えば使うほど金属部分が錆びてきてしまったり、ワイパーのゴム部分がへたれてしまいます。

そうなってしまうと、ワイパー本来の性能を発揮することができなくなってしまい、水捌けがうまくできなくなってしまったり、フロントガラスを傷つけてしまう恐れもあります。

そうならない為にも、雨が多くなってくる時期だからこそ、ワイパーの点検、交換をしてみるのはいかがでしょうか?

次に、当店で扱っているワイパーをご紹介いたします。

 

こちらのワイパーはガラスとの摩擦を低減し、優れた払拭性のあるものになります。

また、グラファイトコートというゴムの表面に炭素微粒子をコーティングを施したワイパーで、ノーマルガラスと撥水ガラスのどちらにも使える万能なワイパーになります。

 

こちらのワイパーは動かすだけで撥水コーティングをしてくれる撥水に優れたワイパーになっています。

こちらも、上記のワイパーと同様にノーマルガラスと撥水ガラスのどちらにも使える万能タイプになります。しかし、普通のワイパーと違い撥水ガラスが弱った部分のガラスを補修してくれるものになります。

私のオススメは2つ目に紹介させて頂いたワイパーです。撥水がかかるとフロントガラスからの見え方が全然違うので、梅雨やゲリラ豪雨などでも安心して運転を楽しんでいただけます。私の車にも撥水ワイパーを付けましたが、撥水の効きをとても感じるほどしっかりと撥水してくれるワイパーでした。

皆様もぜひ、撥水コーティング×撥水ワイパーの組み合わせを試してみてください。はまったら抜け出せなくなります(笑)

-----------------------------------------------------------------------------------

 

 

タイヤ館 上尾平塚

電話. 048-778-1121

〒362-0011 埼玉県上尾市平塚2167

カテゴリ:メンテナンス リフレッシュサービス 

担当者:穐山

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30