取付施工事例集です♪

みなさんこんにちは!
タイヤ館網走駒場店 すみです☆
当店でいつも施工している防錆『全体防錆・マフラー防錆』のほかに
『ウルト防錆』始めました☆
『全体防錆・マフラー防錆』と『ウルト防錆』
どんなところが違うのか、ご紹介いたします☆
*全体防錆・マフラー防錆
・コーティングタイプの防錆剤。
・サビの進行を防止。
・施工目安は半年~1年。
・施工時間10分~15分。
*ウルト防錆
・ゴム系の柔軟性のある皮膜タイプの防...

担当者:す み

みなさんこんにちは!
タイヤ館網走駒場店 すみです☆
みなさん、ATF(CVT)オイルをご存じですか??
ATF(CVT)オイルとは、お車のアクセルを踏むと
自動的にギアチェンジをしてくれる装置(ATFまたはCVT)の中に入っている
オイルのことです☆
ATFとは、
『Automatic transmission fluid(オートマチック トランスミッション フルード)』
略してATFといいます☆
当店は、ATF点検を無料で行っています(^_-)-☆
ATFオイル専用の機器を...

担当者:す み

足廻り交換作業しています。
商品名はTEIN フレックスZ
全長調整式(乗り心地を変えず、車高を変えられます)
16段回の減衰力(ショックのかたさを調整できます)調整式です。
TEINというメーカーさんは幅広い車種設定がございますので、
これから足廻り交換しようかなという方にはお勧めのメーカーさんです。
なお足廻り交換した際はアライメント実施してくださいね。

担当者:ニツ森

皆様こんにちは!
コロナウイルスには気を付けましょう!
本日は、当店で車検を受けたお客様の例として、交換が多く観られる
エアフィルター(エアクリーナー)をご紹介いたします。
エンジンを動かす上で欠かせないのが、この部品です。
こんなにも塵が詰まってしまうと、本来の車の燃費性能が落ちてしまうのです。
何故なら、エンジンは燃料爆発を起こす際に、空気が無いと爆発が起きないのです。
あの様に、目詰まりしまうと...

カテゴリ:メンテナンス作業 

担当者:金子

皆さんこんにちは網走駒場です。
最近お車の燃費が悪くなったりタイヤのすり減りが早くなったような感じは
ありませんか?もし感じたら・・・それはアライメントに問題があるかもしれません
アライメントがずれてしまっていると様々な問題を起こします。
そうなる前に一度アライメント測定と調整をお勧めいたします。
詳しくはスタッフまでご相談ください。

皆さんこんにちは網走駒場です。
この前の話なんですけど・・知人からマフラーが落っこちた何とかならない?
と電話がありました。見に行ってみると見事にマフラーが地面にくっついた状態で
止まっていました。出先でのトラブルだった為、応急処置もままならないタイラップ
で何とか吊り上げ自宅までノロノロ運転で戻り修理工場に連絡して何とかなりましたが
原因はサビによって吊っている鉄の棒部分がもげてしまった・・・
今...

皆さんこんにちは網走駒場です。
現在当店ではタイヤ&アルミホイールのセットがお得です。
人気のブラックポリッシュなど沢山の種類をご用意しております。
新車購入時などにご利用いただければお財布も心も満足ですよ!

皆さんこんにちは網走駒場です。
2月も後半に入り寒さも若干ですが和らいでいる今日この頃ですが
フロントガラスに泥などが付着してワイパーを作動させても
吹き残りがある車をよく見かけます。
視界不良は大変危険ですので新品のワイパーに交換をおすすめします!
当店ではボッシュというメーカーのワイパーを扱っています。
お財布にも優しいお手頃価格ワイパーもありますので是非
ご相談ください。

3月もまじかになり大学を卒業される方や、転勤される方がいらっしゃると思います。
ご卒業される方 おめでとうございます。
転勤されるかた 新転地でもご活躍を期待しております。
さて、当店にてタイヤ保安サービスをご利用いただいているお客様にお願いです。
保管タイヤを引き取りに来られることもあると思いますが、事前に引き取りされる日にち、時間を
ご連絡いただくとスムーズにお引渡しできます。
またタイヤ委託申込書...

担当者:二ツ森

皆さんこんにちは網走駒場です。
寒さも少し和らいできた今日この頃ですが
寒い時期に頑張ったお車のバッテリーはヘトヘト状態です。
特に3年以上使われているバッテリーは回復力も落ちていて
ずっとヘトヘト状態のまま使われていきます。
そして最後にはエンジンがかからなくなってしまいます。
そういったリスクを少しでも無くそうと高性能バッテリーを
おすすめです。とにかくタフです。少々の事では音を上げません
しかも...