網走駒場の日々♬ / 2019年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

寒さも少し和らいで、今日は過ごしやすい1日でしたね。
明日も網走は少し暖かいそうですよ!
とは言え、日中道路が解けて夕方から冷え込んで、
ガチガチに凍ッてしまう状態になりますよね!
そんな時に、網走市の散布車がよく走っています。
微り砂利と、塩水(塩カル剤)を滑る道路に撒いているのです。
皆さんの大事なお車もこんな状態になっていませんか?
ここまで来てしまうと後は穴が開いてしまうのを末だけですよね!
そ...

担当者:金子

皆さんこんにちは網走駒場です。
昨日からの続きですが当店のサビから守るコーティングは
現在サビている状態でもそれ以上サビを進行させない効果があり
ますので一度ご相談ください。特にこの時期は塩カルがたくさん道路に
まかれるのでコーティングは用必須ですよ!
作業時間は20~30分程度です。

皆さんこんにちは網走駒場です。
お車の下回りって皆さん殆ど見ないですよね?
見ようにも見にくいですし暗くてよくわからないです。
なので結構放置されっぱなしが多いんですよね
当店でオイル交換などで車をリフトアップした時にお客様に
見せてあげたりしてますが100%に近いくらいマフラーはサビています。
放置しておくと穴があいたり折れたりしてしまいます。
そして何よりマフラーの価格が高い!!
そこで当店の防錆コー...

皆さんこんにちは!
本日までの連休はどの様にお過ごしでしたか?
北見に買い物・・・
札幌に遊びに・・
あるいはお仕事だった!
連休の過ごし方も様々在りますが、何をするにも欠かせないのが愛車を
走らせなくてはならないと言う事です。
今季は早くも夏タイヤのお話です。
今度の夏から履く夏タイヤ。皆様は現在どの様な状態かご存知ですか?
少し早い気もしますが、準備していくと履き替えの時期はすごく安心ですよ!
只今...

担当者:金子

皆様こんにちは!
毎日寒いですね!
朝仕事に行くのに、一発目のエンジンを掛けた時に物凄く重くて少しヒヤッとしました。
皆さんは、こんな経験をした事はありませんか?
コレって、原因はバッテリーだけではなくて、実はエンジンオイルも硬すぎたり、
古かったりしても起きてしまいます。
皆さんは、オイル交換はお済ですか?
朝から、ヒヤッとしたくもありませんよね!早めの交換をお勧めいたします!
オイルによって燃費性...

カテゴリ:プロのお店でメンテナンス 

担当者:金子

皆さんこんにちは網走駒場です。
前回エンジンオイルの交換の重要性をお伝えしましたが
車にはエンジン以外にもオイルが使われている箇所がたくさんあります。
オートマチックオイル・デフオイル・パワーステアリングオイルなど・・
エンジンオイルほど頻繁な交換性は無いですが忘れがちなところでもあります。
当店では無料で点検を行っております!お気軽にご相談ください。

皆さんこんにちは網走駒場です。
今日お客様でオイル交換に来られまして一言「いつオイル交換したかわからない」
むむむ・・・色々お話をしていくとどうやら去年の今時期に車検でやったのが
最後のようです。幸い距離があまり進んでいなかったため大事には至りませんでした。
よく車のエンジンオイルは人間で例えると血液にあたると言われてるほど大事なところです。
きれいな状態を保ってあげれば車も(体も)長持ちいたします...

皆さんこんにちは網走駒場です。
本日はお得な情報をお伝えしたいと思います。
当店にある夏タイヤで製造日が2016年の物をドドーンと販売しちゃいます!(お手頃価格?)
サイズ等など数に限りがございますので早いもの勝ち!です( ´∀` )
アライメント長持ちプランとのセットでさらにお得ですよー(詳しくはスタッフにお尋ねください)
お電話でのお問い合わせも大歓迎ですので是非お問い合わせください。

皆様こんにちは!
最近は、暖かかったりすごく寒かったりで体の調子も悪くなってしまいがちですが、
実は貴方のお車のバッテリーも人間と同じく、寒暖の差で状態が悪くなるのです。
まして、冬のバッテリーは夏に比べると性能が約半分位まで落ちてしまうって言うんだから、
何時バッテリートラブルが起きてもおかしくない状況なのです。
以前にバッテリーのトラブルがあっただとか、何か不安があれば交換をお勧めいたします。
...

カテゴリ:プロのお店でメンテナンス 

担当者:金子

皆さんこんにちは網走駒場です。
この間バッテリーの講習会を当店で行いました。
講師の方はGSユアサという国内シェア1位のバッテリーメーカーの方が来られて
色々と教えていただきました。その中で「へぇ~」と思った事をいくつか
ご紹介します。
新品のバッテリーは気温がマイナス70度になっても凍らないそうです。
エベレストの頂上でも大体マイナス40度ほどですからそのすごさがわかりますね!
逆に放電してしまったバ...