サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

クリッパー タイヤ交換とバッテリー交換

【日産 NV100 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年5月8日

こんにちは、愛知県豊明市にある

タイヤ館前後です。

【タイヤ館前後アクセスMAP】

アクセスマップ

本日は、日産 クリッパーのタイヤ交換のご紹介です!

 

 


≪作業内容≫

タイヤ交換



≪車両情報≫

車種: 日産 クリッパー

タイヤサイズ:145/80R12

タイヤ:K370Z

                

 

 

それでは、お車をピットに入庫しタイヤをはずして作業スタートです!

今回交換するタイヤはブリヂストンのK370Z

ブリヂストンのVAN用 お値打ちタイヤ。

 

古いタイヤを専用機械で外し、新しいタイヤを組み付けていきます。

 

 

タイヤを取り付ける前にハブの錆を予防します。

 

タイヤを取り付けます。

続いてバッテリー交換です。

まずはバックアップを取るため専用の機材を取り付けます。

クリッパーはバッテリーが荷台にあるため後ろを開けて古いバッテリーを外します。

新しいバッテリーの取り付けです。

バッテリーはパナソニックのCAOS

ロードサービス付帯で安心!!

これにて作業完了です!

 

 

軽自動車のタイヤ交換 VAN用タイヤもタイヤ館にお任せください!!

そのほかにもミニバンタイヤ、SUVのタイヤなど取り揃えております。

タイヤ館ではお客様の使用状況確認等を行い

最適商品をご案内させていただきます。

まずはお気軽にご来店ください!!

ただいま、タイヤ館前後ではお得なWEBクーポンをご用意しています!

 

担当者:寺本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30