スタッフ日記 / 2018年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは、いつもご覧頂ありがとうございます(^^♪
豊明市国道1号線沿いにありますタイヤ館前後です♪
タイヤ館でタイヤをご購入・作業をされたお客様へ、100kmの走行後をめどに無料で実施させていただいております。
【タイヤ空気圧】・・・新品タイヤは装着後、タイヤ内部のコードの伸び等で成長し、空気圧が低下する場合があるため点検します。
【ナット増し締め】・・タイヤ(ホイール)装着直後はナットの締め付けトルク...

こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます(^^♪
豊明市国道1号線沿いにありますタイヤ館前後です♪
ここのところ朝昼夜の気温差が激しいですね!!
なので朝と夜のエンジンの掛かりがが悪いとの事で交換される方が多いです!!
冬時期はバッテリー上がりが増えてきますので
年数が経ているバッテリーは一度点検をオススメ致します
!!
【豊明市、刈谷市、名古屋市緑区、等の 夏タイヤ、スタッドレス、ホイールタイヤ保管...

担当者:森本

いつもご覧いただきありがとうございます!!
国道1号線沿いにありますタイヤ館前後店です!!
本日はたくさんのご来店まことにありがとうございます!!
明日から土日になりますので
またスタッフ一同皆様のお越しを心からお待ちしております(^^♪
また、最近はご予約が埋まっている状態になります。
そのためお客様をお待たせしてしまう可能性がありますので
ご了承願います。
ただいま当店ではセール真っ最中です!
沢山の商...

担当者:森本

こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます(^^♪
豊明市国道1号線沿いにありますタイヤ館前後です♪
今日の朝かなり寒くなかったですか??
朝起きたとき寒すぎて布団から出れなかったですもん((+_+))
あと半月もすればもっと寒くなります(;_;)
朝方とかは凍結も起こりうるとおもいます!
ですので、通勤で使われる方など、毎日車に乗られる方は
早めのスタッドレスへの履き替えをお勧めしております!
またただいまセール...

担当者:森本

こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます(^^♪
豊明市国道1号線沿いにありますタイヤ館前後です♪
明日11月14日(水)は定休日になります!!
ご迷惑をお掛けいたしますが何卒宜しくお願い致します。
近隣のタイヤ館鳴海は営業しておりますので
急なご用事の際はタイヤ館鳴海までお願い致します!!
タイヤ館鳴海
住所〒458-0801愛知県名古屋市緑区鳴海町字母呂後35
電話番号052-625-5133
FAX052-625-5134
営業時間10:00...

担当者:森本

こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます(^^♪
豊明市国道1号線沿いにありますタイヤ館前後です♪
自分の車にドラレコをつけたんですけど、
アイサイトの視界に入らないようにつけようとすると
少し視界の邪魔になりそうな位置になっちゃいました。
アイサイト付きの車に乗ってる方はどんな感じにしてるんだろう…
ちなみに使っているのはコムテックのHDR-352GHです(^^♪
リアにもつけようかと考えてるのでその際は日記に載...

いつもお世話になっております、
愛知県豊明市の国道1号線沿いにある
タイヤ館前後ですヽ(・∀・)ノ
大総力祭本日2日目です!
日中は駐車場、PIT共にいっぱいになるほど
沢山のお客様にご来店頂きました!
明日からもセールは続くので平日休みの方も
この機会をお見逃しなく是非1度ご来店下さい (。-`ω´-)

カテゴリ:セール情報、おしらせ 

こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます(^^♪
豊明市国道1号線沿いにありますタイヤ館前後です♪
タイトルにもある通り本日よりセールを開催しております!!
スタッドレスはもちろん、夏タイヤもお求めやすくなっておりますので
ぜひこの機会にご来店ください!!!!
それと、上浦の車が変わりました(^^♪
スバルのレヴォーグです。
自分も親なのでいつまでも趣味全開の車じゃだめだなと、
思い切ってワゴンにしました...

こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます(^^♪
豊明市国道1号線沿いにありますタイヤ館前後です♪
いよいよ明日から冬のセール
スタッドレスタイヤ大総力祭が開催します!!パチパチ
期間は11/10(土)~11/18(日)までとなっております!
たくさんの商品がお買い得になっております!
沢山のご来店スタッフ一同お待ちしております!
【豊明市、刈谷市、名古屋市緑区、等の 夏タイヤ、スタッドレス、ホイールタイヤ保管...

カテゴリ:セール情報、おしらせ 

担当者:森本

こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます(^^♪
豊明市国道1号線沿いにありますタイヤ館前後です♪
タイヤキャリーをすべて修復してもらったので
今回で最後になります。
途中、ひやひやする場面もありましたが、何とかやってこられたのは
応援してくださった皆様のおかげです!!!()よくあるやつ
では前回の続きですね。
曲がって割れっちゃってるやつです。
いやぁぁ、ほんとに使いにくいんですよ!!
何をしたのかわかんない...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30