サービス事例 / 2023年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はトヨタ・クラウンのエバポレーター洗浄のご紹介です。
夏に向けエアコンの使用が頻繁になってきます。
どうせ使うなら綺麗なエアコンの方がいいですね。
しかし、エアコンシステムの一部であるエバポレーターは水滴が溜まりやすい場所で、カビや雑菌が増殖しやすい場所です。
今回の車両も測ってみると...
レッドゾーンです。。。
そこでマイクロスコープガンを使ったエバポレーター洗浄の出番です。
従来のスプレー式の...

担当者:渡邊

本日はラパンのアライメント調整を紹介します。
直進時、右に曲がっていってしまうとのことでご入庫頂きました。
データを確認すると、ハンドルまっすぐの時に、左右のトー角が右側にズレています。
ハンドルを左に傾けた状態でないと真っ直ぐ走らないことがわかりました。
熟練スタッフがモニターを確認しながら丁寧に調整しています。
調整後がこちら。
真っ直ぐ走るようになり、これで安心してドライブに行けますね!
日常的...

担当者:渡邊

本日ご紹介する作業はスズキ クロスビーのエンジンオイル交換作業です!
今回はオイルフィルターも交換時期だったので一緒に交換しました!
愛車のカーメンテナンス!電話はもちろん、Webでも予約を承っております!
是非ご利用ください!
本日も沢山のご来店ありがとうございました!

担当者:三井

本日はトヨタ・アクアにマフラー防錆を施工しました。
従来ですと耐熱シルバー塗装が主流でしたが、今回ご紹介するのは見た目にもカッコ良く高耐久のブラックタイプの施工になります。
年数が経ち使用感の否めないマフラーも...
カッコよく黒光りした綺麗なマフラーになりました!
錆び、焼けの目立つ中間パイプも...
ムラなく塗れてご覧のように綺麗に仕上がりました。
新たな錆の発生を防ぎ、綺麗を保てるのでマフラーの寿命...

担当者:渡邊

本日ご紹介する作業はホンダ インテグラの黒塗りマフラー防錆です!
意外と後ろから目立ってしまうマフラーの錆!今回はこちらをかっこよくしていきます!
狙いを定めて・・・!
↓ 我ながら変なポーズで塗ってますね。^^;
↓ コーティングにムラがないかしっかりマフラーを見つめます!見つめすぎて穴が開かないか心配です!
しっかりコーティングできましたね!このマフラーは後ろからもよく見えるのでこれでバッチリです!
...

担当者:三井

本日はトヨタ・プリウスαのアライメント調整事例です。
走っていてハンドルが勝手に切れるとのことでご入庫です。
見てみると、下のメーターが右側に左右そろってかたむいていますね。
これではハンドルを真っ直ぐにしていてもまっすぐ走れません。
プリウスαはフロントのトー調整のみとなりますので、基準値にピッタリ揃えて終了です。
これでハンドル真っ直ぐの時にしっかりまっすぐ走ります!
日々の衝撃や年数の経過でアラ...

担当者:渡邊

本日ご紹介する作業はスズキ アルトワークスのアライメント調整です。
今回のアライメント調整するのは、ハンドルが進行方向に対してズレているとの事で依頼をいただきました。
アライメント測定結果です!依頼にあった通り、タイヤの軸が左にズレていますね!
こちらのタイロッドを調整して角度を修正し作業完了です!
アライメントの角度がズレる原因は色々あります。
その中でも足回りの経年劣化によるズレは当店にご来店い...

担当者:三井

本日のご紹介は、ポルテのヘッドライトコーティングです。
施工前の状態はコチラ↓
これが進行すると、いずれは対処できなくなってきて光量にも影響が出てしまいます。
そうなる前に、スーパーヘッドキング&スーパーヘッドキング2の出番です!
スーパーヘッドキングはぼやけたヘッドライトを綺麗にします。
その後にヘッドキング2を施すことでコーティングができます!
施工後はコチラ。
比べてみると全然違います!
とりあえず...

担当者:渡邊

本日ご紹介する作業はトヨタ ピクシス メガのアライメント作業です!
各ホイールにアライメントセンサーをしっかり取り付けていきます。
測定完了。左前のタイヤが進行方向に対して右にズレてしまっています。
こちらのロッドを回して角度を調整。伸ばすとトウイン、縮めるとトウアウトになります。
ビシッ!っと直りました。^^
横軸以外の部分は綺麗だったので調整の必要はありませんでした。
足回りの修理をしたけどアライ...

担当者:三井

本日はハイゼットのアライメント調整です。
足廻り部品を交換したということで調整をご依頼いただきました。
左のはトーイン、右はトーアウトで、左右差がかなりありました。
これではタイヤの負担も大きいですね。
熟練スタッフの調整によって大きく改善でき、基準値の中央値まで持っていくことができました。
これだけの大幅改善であれば運転してて実感できるはずです!
足廻り交換後はタイヤ館でアライメント調整をして快適...

担当者:渡邊