サービス事例 / 2022年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

夏タイヤから冬タイヤへの交換、または冬タイヤから夏タイヤへの交換、タイヤローテーションなどなど。おクルマのタイヤ交換が必要な場面は何度かありますよね。
そういったタイヤ交換を行う際、当店のようなタイヤ専門店に作業をお願いする場合と、ご自身で交換作業を行うふたつのケースが考えられると思います。
「いやいや、わざわざお店に行かなくてもタイヤ交換なんて毎回自分でやってるよ!」という方も多いと思いますが…...

本日はタイヤ履き替えに来られたムーヴにヘッドライトコーティングを実施しました。
ヘッドライトレンズは年数が経つと白ボケや黄ばみが目立ってしまいます。
ひどくなりすぎるとライト光量が低下し、磨いても綺麗にならないことがあります。
今回のケースですと軽度な部類ですが、僅かに白くボケてしまっています。
磨いた後がこちらになります。
比較してみると綺麗になっているのがわかります。
当日施行もおこなっておりま...

担当者:渡邊

本日ご紹介する作業はトヨタbBのオイル交換作業です!
↓ メンテナンスパックを使用してオイル交換を実施しました。
↓ 使用したオイルはエコグリーン0w20とオイルフィルターT-13。更にフラッシングを実施しました。
↓ フラッシングをすればエンジン内部が更に綺麗になります。
去年の11月と12月頃履き替えと一緒にオイル交換をしたお客様、オイル交換時期ですよ!
お得なメンテナンスパックもご用意ありますので、...

担当者:三井

タイヤ館吉田店の6月の強化メンテナンスはヘッドライトコーティングです!
施工前のライトの様子はこちら!
経年劣化のくもりが確認できます。
当店では施工にはブライトフォームという商品を使用しています。
施工後の写真がこちらになります。くもりがとれてスッキリしましたね!
作業時間は15分ほどで終了♪
オーナー、この度はご用命ありがとうございました。

担当者:西田

本日ご紹介しますのは、ヘッドライトコーティングです!
昔の車はヘッドライトはガラスで出来ていた為あまり劣化をする事はありませんが、近年の車はヘッドライトが樹脂(プラスチック)で出来ていますので、直射日光や熱・紫外線等の影響で劣化しくすんできてしまいます。
当然くすんできてしまうと、ヘッドライトの光量が少なくなり夜見にくくなったり、見た目も古臭く見えてしまいます(´・ω・`)
もし、ヘッドライトを新品交換...

担当者:柴田

本日はゼストスポーツのエアコンフィルター交換を実施しました。
エアコンフィルターは1年に1度の交換が推奨されています。
長い期間交換していないとゴミなどが溜まり、エアコンの風量が落ちる原因となってしまいます。
今回はご覧のように葉っぱがたくさん入り込んでしまっていました。
当たり前ですが、新品と比較するとこの通り。
今回はBoschさんのエアコンフィルターを使用しました。
これでこれからの時期のエアコン使用...

担当者:渡邊

本日CHRのタイヤ交換とボディコーティングを実施しました!
↓ 冬タイヤを装着した状態で入庫。積み込んであるホイールにセットします。
↓ 西田店長が愛を込めて作業を行っております。
↓ 更にボディコーティングを実施。
↓ 仕上がりはこんな感じになりました!
↓ 表面が艶やかになりとても綺麗ですね!
当店ではボディコーティングの作業ご予約を随時行っております!
今年のドライブシーズンを気持ち良くするために、是非一度...

担当者:三井

本日は、ヴィッツにお乗りのお客様より、オイル交換のご依頼をいただきました!(^^)
タイヤ屋ですが、オイル交換ももちろん行ってます!
今回は高品質で低価格の当店1番人気のエコグリーンに交換します!
一緒にエレメントも効果します♪
エンジンオイルは車の血液みたいな物です。
汚れてエンジンを痛めてしまう前に定期的に交換をオススメします!‪('ω')
お得にオイル交換できるメンテナンスパックも好評発売中です!詳しくは...

担当者:柴田