サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回はGT型インプレッサに社外ホイールの取り付けを行いました。
今回はスタッドレスタイヤと一緒にお買い上げ頂きました。
純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着し、元々の夏タイヤを社外ホイールに装着というご要望でした。
今回使用したホイールはマルカサービスの「シュナイダー DR-02」です。
黒とシルバーの締まる組み合わせで、インプレッサのカッコよさも際立ちます。
装着図がこちらです。
お客様にも大変ご満足い...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:渡邊

富士吉田市でアライメント調整ならタイヤ館吉田店におまかせください!
本日は日産 フェアレディZ Z34型のアライメント調整作業です。
今回はタイヤの新調と同時にアライメント調整となります。
まずは測定からですがフロントトーとリアトーがアウト側に向いていましたので
今回は4か所調整となります。
データを見ながら調整していきます。
なかなか車両の下側を確認する機会はないと思いますが工具が入っている場所の偏心カム...

カテゴリ:アライメント 

担当者:西田

9月26日までセール開催中のタイヤ館吉田店です!
今回はスズキ Keiワークスのエンジンオイル交換作業になります。
今回注入したのはワコーズのエンジンオイル 4CR 5W40です!
「究極のローフリクション」を目指して開発されたまさにレーシングスペックオイルです。
今回紹介した4CR以外のエンジンオイルも取り扱いがございますので
ワコーズ製品のことでしたらタイヤ館吉田店にご相談ください。

カテゴリ:エンジンオイル 

担当者:西田

本日は、パンクでご来店頂いたお車の対応がありました。
釘とも何とも言えない何かが刺さっています...
修理できるかなぁ...と点検していると、イン側のサイド一周に引きずり痕が!!
こうなっていると中身はもうボロボロ。
タイヤが削れてこんなにゴムカスが出てしまっています。
サイド部分は衝撃吸収性の向上の為&乗り心地を損ねない為にわざと薄く作られています。
それがこれだけ削れてしまっているといつバーストしてし...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:渡邊

新型アクア MXPK10型がタイヤ館吉田店に初来店です!
今回はまだ新車ですが夏タイヤをレグノGR-XIIの16インチにインチアップと
純正ホイールにブリザックの新商品VRX3を組付け致しました。
純正ホイールはこのような感じです!
今回装着したのは195/55R16とブリヂストン製のトップランVR5
シンプルな5本スポークとガンメタのカラーが人気な商品です。
立体的な造形がかっこいいですね!
ボディ色と反対の色を装着するときれいに...

カテゴリ:タイヤ タイヤ 

担当者:西田

皆さんこんにちは!
本日はアウトバックにお乗りのお客様よりタイヤ交換のご依頼をいただきました(^^)
早速交換していきます!(^^)!
外したタイヤです。
パッと見まだ使えそうに見えますが・・・
かなり片減りしているので交換が必要です(´・ω・`)
今回交換するタイヤはアレンザLX100です(^^)
ブリヂストンのフラグシップタイヤ・レグノの技術が盛り込まれている快適性を重視したタイヤです('ω')
片減りした状態では新しいタイ...

担当者:柴田

皆さんこんにちは!
本日は軽トラックのキャリイのタイヤを交換した例をご紹介します!(^^)!
早速作業に入ります(^^)/
外したタイヤです。 ツルツルで交換時期ですね(´・ω・`)
今回交換するタイヤはK370という軽貨物用のコスパに優れたタイヤに交換します!(^^)!
交換していきます!(^^)!
新しいタイヤに組み替え、バランスを取り、車体に付けたら作業完了です(^^)/
軽トラックや軽バン・小型トラック・バンのタイヤ交換もタイヤ...

担当者:柴田

本日はエクストレイルのアライメント調整を行いました!
今日は新しい足回りパーツを装着したという事で、仕上げのアライメント調整となります。
↓ アライメント測定した結果がこちら! やはり足回りパーツを交換した後は赤いゾーンが目立ちますね。
別件ですがパンクしたタイヤもご紹介します。
↓ こちらの小さな釘が原因でパンクしました。早期発見できれば修理できましたが・・・。
↓ ぺしゃんこの状態で走った痕跡があり、...

担当者:三井

9月18日(土)から26日(日)までプレミアムセール開催です。
新商品のスタッドレスタイヤ VRX3のデビューセール
2018年と2019年製の夏タイヤと冬タイヤの特別割引セールも兼ねております。
タイヤだけなくエンジンオイルやバッテリー交換などもセール対象です。
皆様のご来店お待ちしております!

担当者:西田

本日はランドクルーザーのオイル交換を実施しました。
↓ オイルはクリーンディーゼル0w30を使用。7リットルも入りました!
↓ 刑部スタッフがこぼさないように慎重に注入
↓ ついでにエアコンフィルターもかなり汚れていたので
↓ ボッシュのアエリストエコAE-T07に交換しました。
今日は久しぶりに晴れて暖かかったですね!
本格的に涼しくなるのはもうちょっと先なんですかね?
なので、エアコン添加剤やエアコンフィルターのメ...

担当者:三井