スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

12月になりスタッドレスタイヤへの交換も
ほぼ皆さま終わられた事と思います。
スタッドレスタイヤは残溝も大事ですがゴムの硬度は
溝があっても年数がたつにつれ固くなってしまい
滑りやすくなってしまいます(゚д゚)!
使用年数の目安は3~4年です。
当店ではしっかりと硬度計を使用してきちんと計測し
タイヤの健康診断を行っています、もちろん無料です。
残溝はお客様でも目視で点検できるんですよ!('ω')ノ
タイヤ側面の矢...

担当者:宇井

タイヤ館米沢WEBをご覧いただき
誠にありがとうございます。
大好評につきスタッドレスワイパー追加で在庫補充いたしました。
冬にワイパーが凍って前が見えずらくなったことはありませんか?
冬用は夏用と比べると骨組みがゴムで覆われています。
それによって骨組みの隙間から風・雪の侵入を抑えて
ワイパーが凍ることなくしっかりガラスに密着してくれるので
冬道でも視界良好で安全・安心ですね。
当店では長さ問わず同じ金...

担当者:渡辺

本日もご来店、Webをご覧いただきありがとうございます!
11月も後わずかになりました。
ほとんどのお客様がスタッドレスタイヤを装着された事と思います。
~スタッドレスタイヤをご自宅で交換されたお客様へ~
1シーズン眠っていたスタッドレスタイヤは
空気圧の自然低下が考えられます('ω')ノ
空気圧不足は燃費の悪化や偏摩耗の要因になってしまいます(;´・ω・)
当店にご来店いただければ
空気圧の点検、ナットの増し締めはも...

担当者:宇井

タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、部分的に異常摩耗する現象です。トレッドの片側だけが早く摩耗する「片べ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:斎藤

本日もご来店、Webをご覧いただきありがとうございます!
冬の「プレミアムタイヤセール」好評開催中の本日は
トヨタ スペイドの常連オーナーさまに
ブリザック史上「断トツ」の氷上性能スタッドレスタイヤ VRX3を装着!!
冬本番を迎えこれで通勤、レジャーにより安心快適なドライブが出来ますね(*'▽')
作業中おクルマを拝見していると
かわいいところを発見(^O^)/
スペイドのライト部分をよく見たら、スペイドのマークが付い...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:宇井

いつもタイヤ館米沢WEBをご覧いただき
誠にありがとうございます。
本日は大好評のハブの防錆をご紹介いたします。
タイヤ外した所のハブ周りは水が溜まったり、
ブレーキと直結してるので高温になりやすく錆びやすく
なっております。
錆がひどくなるとタイヤ交換の時にナットを外してもなかなか外れなくなることもあります。
ご自分でタイヤ交換されて苦労された方もいるのではないでしょうか。
さらに取り付けるとき奥まで入...

カテゴリ:タイヤ メンテナンス 

担当者:渡辺

本日もご来店、Webをご覧いただきありがとうございます!
11月17日(金)から始まりました 冬の「プレミアムタイヤセール」
大好評につき、連日多数のご来店ありがとうございます(*'▽')
本日は、常連のタントのオーナーさまに
タイヤの点検からスタッドレスタイヤが交換時期を迎えていることが判明!
新品タイヤをご購入、交換していただきました ありがとうございます(*'▽')
ご自宅でスタッドレスタイヤに交換をされて、今年は...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:宇井

いつもタイヤ館WEBをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日はカローラツーリングにスタッドレスホイールセットを
取り付けさせていただきましたのでご紹介します。
車種:カローラツーリング
タイヤ:VRX3 195/65R15
ホイール:SMACK CREST
15×60 5 100 40 BP
只今プレミアムタイヤセール開催中(*^▽^*)
お見積りだけでも大歓迎!!
無料でタイヤの点検・車の安全点検行っておりますので
お気軽にお越しください...

カテゴリ:タイヤ アルミホイール 

担当者:渡辺

当店ではタイヤだけでなく、冬用ワイパーやスノーブラシ、不凍ウォッシャー液など、冬の走行に必要なメンテナンス品もご用意しております。
タイヤ以外の商品も取り揃えておりますので、本格的な冬を迎える前にぜひ当店をご利用くださいませ。

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:斎藤

本日もご来店、Webをご覧いただきありがとうございます!
寒さが増してきた今日この頃
沢山のご来店誠にありがとうございます(*'▽')
先日はタイヤ交換フィーバー!のご報告でしたが
今日はバッテリー交換フィーバー!のご報告です('ω')ノ
寒さが増してきたせいもあり無料の安全点検での
バッテリー不良率が増してきて交換なさるお客様が増えました。
特にアイドリングストップのおクルマはバッテリーにとても負担がかかり
寿命...

カテゴリ:バッテリー 

担当者:宇井

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30