サービス事例 / 2022年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様おはようございます。
GW明けは雨予報が多いですね(;^ω^)
タイヤの溝、重要ですよ?今回タイヤ交換にご来店のアクアさん。タイヤの溝も少なく、タイヤのゴムも劣化してました。。。
タイヤの状態に不安のある方はタイヤ館で点検いたします!
スタッフまでお気軽にお申し付けください!

担当者:たかふみ

車種 トヨタ アクア
商品 エバポレーター洗浄 エアコンフィルター交換
エアコンが本格稼動の時期です
ひさびさエアコン入れたら【臭〜い】て経験有りませんか?
これは、エアコン内部にある、エバポレーターにカビやホコリが詰まり
悪臭となってダクトから、風とともに出てくるのです。
車の中って結構ホコリまみれなんですよ。
当店は、エアコンのお掃除【エバポレーター洗浄】始めました。
エバポレーター洗浄始めました
予...

カテゴリ:エバポレーター洗浄 

皆様こんにちは!
GWも終わり、タイヤ館横須賀店も忙しさがひと段落しました(^▽^)/
夏タイヤの履き替えは、GW後が狙い目かも???
さてGW中にハイエースさんがタイヤ交換にご来店されました!こちらのハイエースさん、タイヤサイズが、、、185/75R15なんです!!
195/80R15が多いのですがこちらのハイエースさんは185/75R15でした。
なのでお取り寄せさせて頂きました。タイヤ交換後は偏摩耗抑制の為、アライメント調整をさせ...

担当者:たかふみ

①トヨタ ヴェルファイア
②スズキ スペーシア
③トヨタ エスティマ
④ニッサン NV100
アライメント調整とはなんぞや?
と言われる方もおられます。
アライメント調整とは、車軸のズレを修正する作業
いわゆる整体(体の歪みを修正する)と同じ考えです。
これに関係するのが①タイヤの寿命②応答性と直進安定性
調整するだけで、この様な事項が改善されるのです。
運転を快適に、よりタイヤを長くご使用いただく為に、タイヤ交換...

カテゴリ:アライメント 

車種 スバル レガシィ
商品 GSユアサ エコRレボリューション
バッテリーの寿命は一般的に2〜3年
アイドリングストップ車はその半分
ってご存知ですか❓
バッテリーだって消耗品、交換時期は必ずあります。
交換せずに使い続けると、突然バッテリー上がりになる事も
今回、シガレットで繋ぐ、市販の電圧計が突然下がってきたと慌ててご相談頂きました。
発電機は問題なく、バッテリーが3年を超えていた為、交換となりました。...

カテゴリ:メンテナンス バッテリー 

お車のヘッドライトは年数が経過致しますと、どうしてもくすんできてしまいます。
そんなヘッドライトを簡易的ではありますが、コーティングを施工させていただく
メニューがございます(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
効果はこんな感じです(=゚ω゚)ノ
ご興味ある方はご相談くださいませ!!!!!

カテゴリ:メンテナンス 

車種 マツダ AZワゴン
商品 PIAA ヘッド&フォグ用LEDバルブ
ヘッドライト暗く感じた事ありませんか?
今やLEDの時代ですぞ‼️
昼間は明るいがゆえ、夜の運転には明るさはとても重要。
安全に車を運転する為には、ライトを明るくするだけです。
ご覧の通り。
メチャ明るい‼️
お手軽に交換出来ますのでご相談ください。

カテゴリ:電装品 LEDバルブ 

車種 トヨタ マークⅡ
商品 ポテンザ S007A 225/40R18
タイヤも年数経ち、ヒビ割れも目立ってきた為
ポテンザに交換となりました。
溝にも亀裂が入ってますね。
交換するタイヤがこちらです。
交換後はタイヤの持ちを少しでも良くする為に
アライメント調整をオススメします。

カテゴリ:タイヤ アライメント 

車種 ニッサン デイズルークス
商品 RSR Ti2000ダウンサス
ちょっと車高下げたいなぁ〜、とご相談頂きまして。
ご予算が限られる中、お手軽にローダウン出来るダウンサスをご提案。
交換前
交換後
後ろからロゴが見えるのが良いですね。
足回り交換後のアライメントは必須‼️
タイヤの向きは必ずズレるので、アライメントは必ずしましょう。
車高もちょうど良い下がり具合ですね。
お手軽ローダウンお考えの方におすすめです。

カテゴリ:用品取付 アライメント 足廻り 

カレンダー

2022年 5
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031