サービス事例 / 2020年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

在庫処分中のレスポシリーズのオイルが残りわずかとなっています。
適合の確認もさせてもらいますので是非当店でオイル交換をしてみてはいかがですか?
#オイル交換
#レスポ

ガナドール PASION EVO PAE-075ST ZVW50 プリウス
こちらのノーマルマフラーからの交換になります。
交換後のマフラーがこちらになります♪
2本出しのマフラーになりました~('◇')ゞ
見た目も音もとってもかっこよかったです★

カテゴリ:用品取付 

皆さま、オイル交換お忘れでないですか?
朝晩のエンジン始動は快調ですか?
愛車のケアもバッチリしてあげて、お出かけしましょう!

カテゴリ:オイル交換 

タイヤ4本交換後のアライメント調整です。
アライメントとはタイヤとホイールを車体に取り付ける際の角度や
位置関係の総称で アライメント調整によって、ハンドルのブレやタイヤの片減り等の改善が期待できます
こんな症状があればアライメント調整をおすすめします
常にハンドルを切っていないと車がまっすぐに走らない
カーブで変な曲がり方をする
タイヤの片側だけが偏摩耗している
アライメント調整で得られる効果
・燃費...

カテゴリ:アライメント 

ヴェルファイアにドライブレコーダー取り付けさせて頂きました!
今回はお客様のご希望で前後2カメラタイプです。
ドライブレコーダー ZDR-015
前後2カメラ広角レンズ採用 フルHD200万画素
2つのカメラにより走行時、駐車監視中も前方/後方を録画。
※取付する際は、フロントカメラとリヤカメラを付属のカメラケーブルで接続する必要があります。
前方/後方の録画映像は本体の液晶画面、パソコンで確認が可能です♪
前後2カメラタ...

新車でお車についてきたタイヤがランフラットタイヤだった事もあり
乗りご心地が悪~い…とのことでしたので、
レグノGR-XⅡでタイヤ交換させて頂きました♪
因みに新車でお車に装着されていたタイヤはこちらです。
こちらタイヤを装着させて頂きました!
ランフラットからノーマルした場合のポイント
※ノーマルタイヤのお車には、必ずパンクした時用に応急用のタイヤが付いています。
ランフラット車は、その応急用のタイヤが...

走行距離が約70000Kmのエスティマにワコーズ レックス施工させて頂きました。
いつもの通り点滴していきたいと思います!
この様に施工していきます~♪
一緒にワコーズのフューエルワンも入れました♪
RECS注入と同時に「フューエルワン」をガソリンに添加すると、RECSの洗浄効果で柔らかくなったカーボンなどをより効率的に洗浄します。
WAKO'S フューエルワンは↓↓↓
燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクター...

カテゴリ:メンテナンス 

残り溝が少なくなりタイヤ交換時期でしたのでREGNO GR-XⅡで4本交換させて頂きました!

カテゴリ:タイヤ 

新車でお車を購入されて、走行距離が約6500㎞
新車でついてきたタイヤがぐにゃぐにゃする…
もう少しタイヤにコシが欲しいーーー!!とのことでしたので
POTENZA S007Aをオススメさせて頂きタイヤ交換させて頂きました!
次回のタイヤ交換後の点検の時に
交換後の感想をお伺いできればと思います♪♪

ワゴンR にWAKO'S RECS (ワコーズ レックス) を施工させて頂きました~!
WAKO’S RECSは、インテークマニホールドへ直接洗浄剤を投入し、吸気系に溜まったカーボン等を洗浄する添加剤です。
これまでエンジンを分解しなければできなかったエンジン内部のカーボンなどの汚れを除去できます。
こんな感じで、点滴していきます!
注入後はエンジンの空ぶかしを行い、エンジン内の汚れを排出します。
走行距離が10,000km以上の車...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30