サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アライメント 調整

2023年11月9日

衝撃や長年の使用で、クルマとタイヤの取付け角度(アライメント)には、少しずつズレが生じます。

アライメント作業では現状を測定し、クルマに合わせて足まわりの微妙な角度の歪みを調整します。

アライメントをすれば、均一にタイヤの溝が減るので適正寿命までしっかり使い切れます。

クルマを運転していると…

・よく轍(わだち)などでハンドルを取られる

・勝手に右や左に寄っている気がする

・ガタガタ、コトコトと振動が多い

・タイヤが外側(内側)ばかり偏って減っている

ようなことはありませんか? 

その原因の一つにアライメントのズレがあります(>_<)

アライメントの調整は専用のテスターを使って行うので、個人では正確に調整することは困難です。

ズレが起こる要因は複数あり、例えば走行中に予期せぬ障害物に衝突した場合

アライメントはズレる可能性があります。

アライメント調整は車種により調整ヶ所が異なるためアライメント測定料金+調整ヶ所料金になります。

調整箇所がクルマによって異なりますので、作業時間、料金もそれに伴い変わってきます。

詳細については、お気軽に当店スタッフまでご相談ください。

アライメントに興味をお持ちの方は是非当店にお越しくださいませ(^▽^)/

 

カテゴリ:アライメント 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30