横須賀日記 / 2016年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさまこんにちは(*^_^*)
本日よりセール開催です!
新商品もゾクゾク入荷(^_-)-☆
お買い得タイヤもイロイロ(^_^)/
みなさまのご来店お待ちしております(^^ゞ

担当者:onosan

みなさぁ~ん!"(  ´   ▽   `  )ノ"ちわぁ!
横須賀店のえんちゃんっす(o^∇^o)ノ先日タイヤ館湘南台店のすーさんこと鈴木チーフと
栃木県のバイク神社まで仲良くツーリングに行って来ましたぁO(≧▽≦)O ワーイ♪
鈴木チーフとは♪ラブ(*-ェ-(-ェ-*)ラブ♪なので良く一緒にお出かけしてます!
初めて行きましたが遠かったぁ~(^▽^;)!でもそれ以上に楽しかった!(≧∇≦)b OK
バイク&自分達のお祓いをして頂き身が引き締まる思い...

担当者:遠藤

2016年2月15日

消防設備点検の方に来ていただいて、消火器の使い方についての説明をしていただきました!
消火器の使い方
➀安全ピンに指をかけ、上に引き抜く
②ホースをはずして火元に向ける。
③レバーを強く握って噴射
というような感じでわかりやすく説明していただきましたo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
画像は使い方の説明が終わって実践している所です( ̄▼ ̄*)ニヤッ
練習用の消火器なので中身はお水が入っているんです(*^-^*) ニッコリ☆
毎年必ず横...

担当者:あず

みなさまこんにちは(*^_^*)
バレンタインデーの本日、いかがお過ごしでしょうか?
学校や会社が休みなので義理チョコは期待薄ですね~(+o+)
それよりもこの雨と風\(◎o◎)/! ヤバイですね(>_

担当者:onosan

みなさまこんにちは(*^_^*)
これから春の陽気になっていきそうですね(^O^)
花粉症のかたにはつらい季節ですね(*_*)
運転中を少しでも快適空間に♪♪♪ ってことで
ボッシュのエアコンフィルターがお勧めです(^O^)
車内に入ってくる空気を抗菌、消臭(^_-)-☆
もちろん花粉も除去(*^_^*)
在庫有ります。スタッフまでご相談を!

担当者:onosan

みなさまこんにちは(*^_^*)
今日の夜から明日にかけて風が強まる模様です(+o+)
タイヤ館でも風の強さを感じ始めました(>_

担当者:onosan

みなさまこんにちは(*^_^*)
えんちゃんパソコンの前で何やら怪しい動き…(-_-メ)
サボっているのかなとうしろから近づくと(ー_ー)!!
一生懸命お店のホームページを更新してました\(◎o◎)/!
ウタガッテゴメンナサイ(T_T)

担当者:onosan

みなさまこんにちは(^_-)-☆
我が家では『吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機』を
使ってます。掃除機をかけるのはオクサマで
掃除機を掃除するのがワタクシの役目(*_*)
たまに家ではできないエアーの力で埃をすっ飛ばしに持ってくるんです(^_^)/
こまかくバラバラにして細部まで埃を飛ばします(^v^)
前は水洗い(?)濡らした雑巾などで拭いていたのですが
エアーのほうが断然キレイになります\(◎o◎)/!
ちなみに店...

担当者:onosan

みなさまこんにちは(*^_^*)
今日はパンクしてしまったお客様が多い…(>_

担当者:onosam

タイヤの溝の役割は
タイヤの溝は雨の日に”タイヤと路面”の間の水を溝に集めて排水します。
だからタイヤと路面が密着して雨の日でもしっかり運転できるんです。
だから、溝が少ないと雨の日の制動距離が長くなり危険です!!
すり減ったタイヤで走行すると…
特に雨の日の高速道路等では、
タイヤの溝が減ってくるとタイヤと路面の間の水をかき出す力(排水性能)が低くなり、
タイヤが浮く状態になることで、ハンドルやブレー...

担当者:あず

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30