横須賀日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

バッテリーの粉吹きに注意

2020年12月21日

寒さに弱いバッテリー(;・∀・)

朝、お車に乗ろうとしたらエンジンがかからない…

 

今回はバッテリーのお話です 

タイヤやオイルなどは残り溝、量や汚れ具合を目で見ればわかりますがバッテリーはなかなか目で見ても寿命はわかりませ( ;∀;)

ですがこのように端子部分に粉が吹いてたら注意!!

こちらの原因としては、バッテリー端子根元の隙間から、バッテリー液やガスが漏れることで起こります。白い粉の正体は、それが結晶化したものになります((((;゚Д゚)))))))

バッテリー中身が隙間から出てきてしまい腐食してしまいバッテリーの性能を下げてしまいます。

こうなる前に交換ってことも必要ですが日々の点検も大事になってきます

当店ではエンジンルーム内の点検を無料で行なってますので

最近エンジンのかかりが悪いな~(・・?など気になりましたら気軽にご来店くださいませ(・ω・)ノ

カテゴリ:バッテリー メンテナンス 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30