サービス事例 / 2022年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。
そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。雨中で...

担当者:光山

当店の防錆コーティングのポイントは、
塩分に反応して被膜をつくりサビにくくするのが特徴で、熱に強いのでマフラーにも施工が出来るんです!!
ハブは磨いてから施工しますし、液剤が透明なので仕上がりがキレイです!
効果は半年から1年のため、1年に1回の施工がオススメです!
サビた部分の進行を止めることは出来ませんが、サビの進行を遅らせる効果が期待出来ます。
当店では、来店時の事前予約ができるサービス「WEB予約...

担当者:光山

皆様はお車の下回りの錆、気にしたことがありますか?
お車の下回りは簡単に目につく所ではないので気にされない方がほとんどです。
私も気にしていませんでした。
見えない部分なのでどんな状況なのかもピットで上げてみないとわかりません。
ただ、その錆を放っておくと錆が進行します。
塩水、海風、融雪剤等で錆は加速度的に進行します。
そこで当店ではお車を綺麗に長く乗って頂く為に防錆コーティングをオススメしていま...

カテゴリ:防錆施工 

担当者:光山

タイヤ館八千代店のホームページをご覧いただきありがとうございます
みなさん、こんにちは!
本日は、タイヤの交換時期と合わせてホイールも
おしゃれにドレスアップされたお車をご紹介致します!
お車は日産の人気コンパクトカーノートです。
装着タイヤ「Bridgestone ECOPIA NH200C」
サイズ「185/70R14」
装着ホイール「ECOFORME CRS20 マットブラックブルーライン」
サイズ「14×55 Hole 4 P.C.D 100 Inset 39」
本日は、...

担当者:光山

2022年9月10日

タイヤ館八千代店のホームページをご覧いただきありがとうございます
みなさん、こんにちは。
タイヤ館八千代です。
車の事でお悩み事はございませんか?
当店では無料でタイヤの点検はもちろんのこと
エンジンルーム内も点検しております!
「タイヤやオイルの交換時期が分からない」
「タイヤの空気圧をチェックしてほしい」
などご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
当店では車検も行っています!
車検前の...

エアバルブってご存じですか?
空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの出し入れ口が「エアバルブ」です。
ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんが、ご存じではない方のほうが多いのではないでしょうか。
エアバルブの構造
エアバルブは主にバルブボディ、バルブコア、キャップによって構成されています。
本体となるのが「...

今回ご紹介するのはエリシオンのタイヤ交換です。
交換前のタイヤ
交換前のタイヤの残り溝は5mm以下でした。まだまだ使えると思いがちですが、溝が半分以下になると制動距離も伸び始めるので、注意が必要な状態です。
また、タイヤの劣化(ヒビ・硬化)もしていました。これではゴムが硬化していて地面に食いついてくれないので、特に雨の日のブレーキ性能がとっても低下してしまっていて危ないですヽ(;`・ω・´)ノ 地面に踏ん張...

本日のタイヤ館サービスメニューのご紹介です。
タイヤ館では『アルミホイールコーティング』も実施させていただいております。
コーティングを施工しておくことで、洗車時の汚れ落としも簡単になります。
仕上がりは一目瞭然ですね♪( ´▽`)
コーティングも定期的なメンテナンスが必要ですが、綺麗な状態を保つためにはコーティングがオススメです♪(´ε` )
興味のあるお客様は是非ご相談にお越し下さいm(_ _)m
タグ:ブリヂスト...

担当者:黒岩

今回ご紹介するのはマツダ ユーノスロードスターのタイヤ交換です。
交換前のタイヤ
交換前のタイヤの残り溝は3mm以下でした。3mm以下では、雨の日の制動距離も伸び始めるので、注意が必要な状態です。
また、タイヤの劣化(ヒビ・硬化)もしていました。これではゴムが硬化していて地面に食いついてくれないので、特に雨の日のブレーキ性能がとっても低下してしまっていて危ないですヽ(;`・ω・´)ノ 地面に踏ん張れないですか...

みなさんこんにちは。
タイヤ館 八千代です。
本日はオイル交換をご紹介します!
エンジンルーム内は定期的なメンテナンスが必要です。
当店では無料安全点検を行なっておりますのでオイル交換時期が分からない方
しばらくメンテナンスをしてない方、無料で点検いたします!
また、オイル交換を行う際はお得なメンテナンスパックもあります!
詳しくはスタッフまでお尋ね下さい!
たくさんのご来店心よりお待ちしております♪
タ...

カレンダー

2022年 9
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930