サービス事例 / 2022年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日の作業紹介は
スタッドレスタイヤのアルミホイールセットのご紹介です
今年もスタッドレスタイヤへの履き替え時期が来ました
お車を納車されて初めての冬を迎えるお客様も多いと思います
タイヤ館ではスタッドレスタイヤのアルミホイールセット販売はもちろんですが、
お客様のお好きなデザインのアルミホイールへの変更にも対応しております
デザインで選ぶ・性能で選ぶ・価格で選ぶ
お客様のご要望にできる限り対応させて...

カテゴリ:タイヤ交換 アルミホイール スタッドレスタイヤ 

狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「トヨタ ノア/ヴォクシー」と「日産セレナ」です。
ノア/ヴォクシーは2022年に新型へとモデルチェンジ。その魅力にいっそう磨きをか...

カテゴリ:タイヤ交換 

街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けています。
高級車ならではの仕上がりにも心を奪われますが、その真骨頂は広大な室内空間。家族や気の合う仲間、そしてたくさんの荷物を...

カテゴリ:タイヤ交換 

本日のご紹介は
マツダ CX-3 ドラレコ取付けです
本日はお客様のお持ち込み商品の取り付けをさせていただきました
タイヤ館ではお持ち込み商品の取り付けも行っておりますので
お気軽にご相談ください
※お取付けのできない商品もございます

カテゴリ:ドライブレコーダー 

本日の作業紹介は
トヨタ ヴェルファイア のスタッドレスタイヤ装着です
11月に入り、スタッドレスタイヤのご相談やご予約が多くなってきております
気温も下がってきておりますので、早めのご装着をお勧めしております
現時点ではスタッドレスタイヤの在庫も豊富にございますので、お気軽にご相談ください
お客様のご来店、お待ちしております

カテゴリ:スタッドレスタイヤ タイヤ交換 

本日の作業紹介は
冬の定番となっております『防錆施工』です
冬時期になると道路の凍結防止に
融雪剤が撒かれことがあります
この融雪剤がお車の下廻りの錆を進行させる原因のひとつとなっております
タイヤ館では冬の定番作業として車の下廻りの防錆作業をお勧めしております
お車を少しでも良い状態に保つ為にオススメしている作業となります
施工前と比較すると施工後の方がツヤツヤしているのがわかると思います
融雪剤の...

カテゴリ:防錆施工 

今回ご紹介するのはトヨタ オーリスのタイヤ交換です。
交換前のタイヤ
交換前のタイヤの残り溝は3mm以下でした。3mm以下では、雨の日の制動距離も伸び始めるので、注意が必要な状態です。
また、タイヤの劣化(ヒビ・硬化)もしていました。これではゴムが硬化していて地面に食いついてくれないので、特に雨の日のブレーキ性能がとっても低下してしまっていて危ないですヽ(;`・ω・´)ノ 地面に踏ん張れないですからね!と言う...

カテゴリ:タイヤ交換 

本日の作業事例は、タイヤの角度調整!『アライメント』です‼️
タイヤ館ではタイヤを長持ちさせる為のアライメントが定番作業となっております。
作業実施させていただくお客様も徐々に増え始めております。
タイヤの角度調整の為にはまず測定から始めます。
タイヤのホイール部分にセンサーを取り付け、タイヤの角度を専用の機材にて測定。
車両毎に異なる調整箇所、調整方法はありますが、
基本的にノーマル車両ベースでの基...

カテゴリ:アライメント調整 

カレンダー

2022年 11
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930