サービス事例 / 2016年8月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

FITにデイトンDT30お取り付けです!
当店のお買得モデル!
チラシにもアルミホイールとセットで掲載されています(^_^)

本日はエルグランドのアライメント調整E51です。リアはキャンバーとトー
フロントはトー調整の調整全部で6カ所、ミニバンでは調整がしっかりとできるお車。
次回もいろんな車種レポート致します。写真に調整箇所載せています。

タイヤのヒビを気になるとの事でご来店されました。
確かにリア2本、ヒビがすごいです(>_

本日はブレーキパットとローターの交換をご紹介致します。
新品のローターはサビない様に油が塗ってあるためしっかりクリーナーで落としてから使用します!
ブレーキパットの限界を超えて使ってしまうとローターに段差が出来てしまってローターも交換が必要になってしまいます、、、
こまめな点検で快適ドライブを!
① 新品のローターの油を落としてます。
② 段差が出来てしまった古いローター。
③ 新品のパットと古いパット...

スカイラインクロスオーバー、パンクから4本交換&アライメント調整です!
お取り付けするタイヤは、乗り心地がよく静かなレグノGRVII!
私個人的に、レグノのタイヤサイドのデザインが好きです!
アライメントも一緒にしたのでより乗り心地良くなりますね♪

今日は当店の人気商品のご紹介です。
シュアラスターゼロドロップです。
やり方は簡単♪
洗車後、水滴を拭き上げる前にスプレーして拭くだけで完成です。
当店スタッフ達も使用しているんですよ!

お出かけ前にオイル交換忘れていませんか?お盆休み長距離走る方も多いのでは、
エンジンオイル夏はエンジンが熱くなり劣化もしてしまいます。お出かけ前に交換を
オススメ致します。当店では上抜き専用チャンジャーもご用意しております車両によって
は下から抜くより綺麗に抜ける車もあるんですよ。

本日はタイヤの空気圧が適正なのかを車内で解るTPMSを取り付けしました。
タイヤの空気圧って適正なのか走行中に解らないですよね。
このTPMSは車の室内で教えてくれる優れものなんです。
これが付いていると走行中安心して走れます。
過去にパンクの経験がある方、スペアタイヤが付いていない方、
是非おすすめ商品です。

担当者:kin

本日はA/T694をご紹介致します!
SUV専用設計のタイヤでゴツゴツした見た目でとてもカッコいいですね!
タイヤの横に白く縁取りした文字が入っているのですが実は最初は汚れないように保護してあるんです。
3枚目の写真は保護膜を落として白い縁を出す作業です!
4枚目の写真は軽サイズのタイヤと比べて見ました!

カレンダー

2016年 8
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031