スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

大事な車を守りましょう!!

2019年11月12日

HPご覧頂きありがとうございます!タイヤ館高松屋島です。

 

これからの時期は、お車の下回りや脱着時にハブ周りの防錆コーティングをさせて頂いております。

 

ハブはタイヤの取付面にある部品ですが、錆が発生するとホイールと固着してしまい取り外しに苦労することもあります。

錆を落として、コーティング剤を塗ることにより錆の発生を抑える+ホイールとハブの接着をスムーズにすることで、車軸の中心にタイヤホイールを取り付けることができます。

 

 

 

 

お車の下回りのコースは2種類あります。

マフラーのみの施工と、マフラー含む下回りのボディー全体のコースがあります。

 

一度施工することで、約1年は効果を持続します。

ですので、定期的に施工することでお車の良い状態を保つことができます。

 

タイヤを外す時以外にしか見えない、ハブの施工はタイヤ交換時にはぜひおススメです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

担当者:久保