スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ホイールってどう外す?('_')

2021年11月12日

こんにちは(^o^)/

 

 

昨日は11月11日、ポッキーの日でしたので、

しっかりポッキーを食べました宮田でございますヽ(^。^)ノ

 

 

この時期にしか発売されない、

『 冬のくちどけ 』というポッキーが大好きです!

子どもの頃はいちご一筋でしたが、嗜好も大人になるものです。。。(^o^)丿?

 

 

 

 

 

 

さて、高田さんのホイール壊しの現場を激写しました( ^)o(^ )

 

 

 

 

 

 

と、思ったら、

 

 

 

 

 

 

萱場氏もホイール壊し(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

とんかちで、かんかんかん!!!

 

 

 

 

 

 

嘘です(゜o゜)

ついているウエイトを一生懸命取っているところでした☆

 

 

 

 

 

 

 

ホイール組換えって、なかなか自分ではやらないですよね((+_+))

チェンジャーがなくても、タイヤレバーがあれば、

自分でできないこともないですが・・・・

 

 

 

 

 

 

本日は、ホイール組換え!ではなく、

 

どうやってホイールを外しているかを調査しました(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

動きが早すぎて、ぶれっぶれの写真で良くわかる!

ともをホイール外し講座('_')

 

 

 

当店ではタイヤチェンジャーという機械を使って、作業を行います(  ^ω^  )

 

 

 

 

タイヤとホイールの隙間にぐさっ!!

 

 

 

 

なにやら上に移動して、タイヤレバーをぐさっ!!

 

 

 

 

機会がぐい~んと回転するので、

そのままタイヤレバーをさしながら、一回転!(^o^)丿

 

 

 

 

 

タイヤがぽろんっと外れますヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

なんて雑な説明!笑

 

 

 

 

 

でも、こんな感じで作業をしています(^_^)/

 

 

 

 

ピット作業ってなかなか見ることが無いですよね!

ピットの中には入れませんが、

ご興味ある方は、タイヤ館山鼻店では、

窓から作業が見えますので、是非覗いてみてください☆

 

 

それでは今日はこの辺で(^○^)

Have a nice day~♪

 

 

 

担当者:宮田