スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

トヨタ ヴィッツ NCP13 【夏のオススメ商品】その2

【トヨタ ヴィッツ メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2022年7月16日

お車:トヨタ ヴィッツ NCP13

商品:エンジンオイル(おススメ各種)

   ボッシュ エアコンフィルター

   ワコーズ エアコン添加剤

   エバポレーター洗浄剤

作業:エンジンオイル交換

  :エアコン関連リフレッシュ

その1に引き続き、★夏におススメ商品★その2になります♪

いつもタイヤ館山形南店WEBをご覧頂き、誠にありがとうございます!

今回は、その1に続く作業になります♪

・夏に負担が大きいエンジン

・エアコンの臭い対策

・エアコンの風を冷え冷えに

の内容で作業をおこなっていきますよー!

まずは基本的なメンテナンスです

みなさん、エンジンオイルは定期的に交換していますでしょうか?

車種やメーカーにより異なるかと思いますが、タイヤ館山形南店では

半年or3000~5000キロどちらか早く達した方での定期的な交換

お勧めしております。

山形県はシビアコンディションといわれる地域で夏と冬の気温差が

大きいのが理由です。

暑くても寒くてもエンジンには負担が大きいんです。

エンジンオイルの汚れは、燃費の悪化やパワーロスの原因にも

なるので定期的な交換がひ必要になります。

ちょっと近くまでお買い物♪

などの近距離を乗り回す使い方などがエンジンオイルが汚れやすく

エンジンにも負担が大きいといわれています。

遠くへのお出かけ前でも点検や交換をおススメ致します♪

交換作業の際もオイル漏れなどの原因になるような部品は新品に

交換させて頂いております。

エンジンは常にスムーズにより静かに動かしたいものですね♪

夏真っ盛り!?エアコンの風は冷え冷えですか?

エアコンの風が冷たくなくてというお話を伺うことがありますが

冷え冷えにする添加剤があるのはご存じですか?

 

一部施行出来ない車種もございますが、こちらを入れることで

エアコンの風がより冷え冷えになっちゃいます♪

作業時間は10分少々なので、お気軽にご相談くださいね♪

おつぎはエアコンフィルターです。

こちらは、エアコンの吹き出しから出る風の風量や匂いに

関連してくる部品です。

いつもより風量を調整しても弱い気がする。。。

変な匂いがする。。。

等はこちらに原因がある可能性があります。

汚れている場合は、このフィルターを通った風を車内に

回していることになるので、出来れば綺麗な状態で

使いたいですよねw

点検は無料で行っております※一部車種除く

お気軽にお声掛けください♪

エアコンフィルターを交換しても臭いが。。

そんな時は、奥にあるエバポレーターが汚れている可能性が

あります。

臭いは元から対策しちゃいましょう!

エアコンフィルター交換作業と同時作業がおススメですよ♪

臭いが出る前に作業するのがよりおススメです。

これらの作業はメンテナンスパックや同時作業がお得です♪

エンジンオイル交換やエアコンフィルターはメンテナンスパック

で出来る作業になっておりますし、そちらがお得ですよ♪

エアコン添加剤やエバポレーター洗浄は同時作業がお得となって

おります♪

また、現在【夏の大総力祭】セールを開催しておりますが

タイヤ館アプリ会員の皆様はアプリ内でお得なクーポンを

取得していただくと更にお得に作業出来ちゃいますよ♪

もちろん、7月中はイベント対象になっております。

お気軽に点検やご相談にお越しくださいませ♪

簡単なご相談はお電話でも承っております♪

※一部車種は作業をお断りすることがございます。

 予めご了承くださいませ。

 

 

タイヤ館 山形南

カテゴリ:エンジンオイル交換 エアコンフィルター交換 エバポレーター洗浄 

担当者:高橋

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30