スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

バッテリーが弱りやすい季節です

2020年8月20日

こんにちは。愛知県名古屋市天白区 名古屋高速 高針出口近くにありますタイヤ館焼山です。

 

毎日暑いですね┐(´д`)┌

これだけ暑いとお車のバッテリーも悲鳴をあげてますねきっと(´д`)

実際、暑さでもバッテリーはやられやすいです。

最近当店でもバッテリー上がりにより在庫のお問合せだったり、何かのついででバッテリー点検してみたら2ヶ月くらい前に点検したときは診断結果が『良好』だったのに『要交換』に変わっていたお車もあり、その方は急に上がられても困るからとバッテリー交換して帰られたというケースがありました。

バッテリーは2〜3年で交換が目安になります。

ちなみに『ハイブリッド』のお車はバッテリー弱りの予兆がほぼありません。

うっかり突然のバッテリー上がりに要注意です。

スマホも完全に電池切れするとしばらく起動できないじゃないですか。ハイブリッド用バッテリーが上がるとSTARTボタン押してもうんとも言わなくバッテリーを復活させるまでまるでスマホの電池が切れたときみたいになるそうです。

ハイブリッド車でなくても今のバッテリーはぎりぎりまでしっかり使えて急にダメになるケースが多いようですので、定期的な点検をおすすめします!

こんな風にならないようにしておかなきゃですね┐(´д`)┌

 

バッテリーを2〜3年使用していたら

バッテリー交換しておけば…

そのまま使用していて大丈夫かどうか等、無料で点検できますのでお気軽にお声掛けくださいませ☆

※一部点検不可の車種ございますが確認しますのでお気軽にご相談ください。

担当者:十時