スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

シビアコンディション

2018年1月28日

タイヤ館和歌山のHPをご覧いただきましてありがとうございます

 

皆様は『シビアコンディション』という言葉をご存知でしょうか?

 

平坦路や一定速度での走行を想定されたのが一般走行。

 

それに対して登降坂路や短距離走行など一般的として設定された使用条件よりも

 

劣化が進行しやすい条件を『シビアコンディション』といいます。

 

 

 

『シビアコンディション』に該当する使用条件では標準よりも早めの点検、交換がオススメされます。

 

 

シビアコンディションの条件とは・・・

 

・悪路(デコボコ道、砂利道、未舗装路)での走行が多い

 

・雪道での走行が多い

 

・走行距離が多い

 

・山道、登降坂路での走行が多い

 

・外気温が氷点下での繰り返し走行が多い

 

・短距離の繰り返し走行が多い

 

・低速走行が多い

 

・アイドリング状態が多い

 

などといった使用状況です。

 

一般的に多いのは短距離での繰り返し走行でしょうか。

 

いわゆる「チョイ乗り」というやつですね。

 

近くのスーパーへ買い物へ・・・といった使用に当てはまる事があります。

 

エンジンオイルなど、『シビアコンディション』に該当しているお車であれば

 

整備手帳に記載されている交換距離よりも短い間隔で交換することをオススメ致します。

 

タイヤ館和歌山ではエンジンオイル交換の際

 

お客様のお車、使用状況に応じたエンジンオイルの選び方をオススメしております。

 

オイル交換タイヤ館和歌山へお気軽にお越し下さい♪

 

担当者:大内