スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

スタッドレスタイヤにこそアライメントを!

2023年11月23日

タイヤ館和歌山を検索いただきありがとうございます

 

突然ですが皆さま、『アライメント』という言葉を聞いたことはありますか?

 

簡単に言うと、お車とタイヤホイールの取り付け角度のことで、

 

人間でいう『骨盤矯正』のようなものです。

 

そのズレによりタイヤが変な減り方をする場合があるのですが、

 

スタッドレスタイヤは夏タイヤよりも柔らかいため症状が出やすくなっているんです

 

その為、タイヤ館ではスタッドレスタイヤ購入時にアライメントの調整もお勧めしております。

 

 

では、そのアライメントとはなんなのかというと

 

車のタイヤがきちんと整列している状態のことを指します。

 

車は金属部品やゴム部品がたくさん使われております。

 

経年変化によりそれらに歪みが生じ、車高が下がってきます。

 

そのタイミングでアライメントにもズレが出てくることがあります。

 

もちろん、それだけではなくぶつけたりした衝撃などによっても

 

ズレが生じてきます。

 

 

そのズレが起こるとどうなるかというと・・・

 

1、タイヤの偏摩耗(タイヤの内側と外側での偏った減り方)

 

2、操縦安定性の悪化

 

3、まっすぐ走らない(ハンドルをまっすぐ持っても左右どちらかに寄って行く)

 

4、燃費の悪化

 

5、運転支援システムが正常に働かない可能性

 

が出てきます。

 

 

運転支援システムに関しては一例にはなりますが、

 

レヴォーグのアイサイトの取扱説明書にも

 

・ホイールアライメントが規定値から外れているとき

 

と記載があります。

 

 

 

また、タイヤ4本と同時施工の時のみ、

 

お得なプランもありますので

 

どうぞお気軽にスタッフまでお問い合わせください

 

 

 

 

タイヤ館和歌山店は、和歌山市手平、国体道路、ビッグホエールさん付近となります。

空気圧点検ボンネット内の安全点検など無料で実施しております。
 
お近くにお寄りの際は是非お立ち寄りください。
また、電話でのご相談も随時受け付けておりますので
お電話でのお問い合わせもご活用頂けます様、よろしくお願いいたします。
 

電話番号はこちら→073-431-0231