スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

【気温低下】空気圧の低下にご注意ください!【TPMS反応アリ】

2022年10月14日
いつもタイヤ館 和歌山のホームページをご覧いただきありがとうございます!

 

今朝、通勤の為に車に乗ると、足元にオレンジの光が…
覗き込んでみると。。。

TPMSが黄色に!?

 

『TPMS』とは、タイヤの空気圧を教えてくれるスグレモノです♪

 

しばらく走っているとに戻りましたが、
お店に着いてから、空気圧チェックをしてみました。

結果は、通常250kPa入っているはずが
220kPaまで、約12%減っていました…
(TPMSは規定値より15%減っていると黄色が反応します)
走行する事で中の空気が暖められて膨張したので緑表示でしたが、
朝一番は冷えていて15%以上低下していたものと思われます(;´・ω・)
 
このままだと、燃費が低下してしまったり、
タイヤの偏摩耗が起きてしまったり、
車のふらつきに繋がったりと、良い事がないので
すぐに空気圧の補充を行いました!

 

今回は4輪とも同じように減っていたのでパンクではなく、
気温低下による、空気圧の低下のようでした。
(先月調整した際には正常通り入っていました)
最近、急に涼しくなってきたので、その影響だと思います。
空気圧の低下は目視で分かりにくいので、
皆様もぜひ一度、空気圧の点検にお越しください!
 
他にも何かございましたら、気軽にタイヤ館河内長野までお問い合わせくださいね♪
タイヤ館 和歌山
電話番号: